※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

ミルクを変えようか検討中です。アレルギー心配なので次のミルクについて教えてください。

ミルクについて質問です。


生まれてからずっと『E赤ちゃん』を飲ませていますが、最近飲みムラがあり、半分以上捨てたりして消費が早いです。

買い溜めしたのがそろそろ無くなるので、もう少し安価なミルクに変えようかと検討中です。


まだ離乳食で乳製品は試す時期ではないですが、試す前にほかのミルクにして、アレルギーが出ないかも心配ですか…


しばらく『E赤ちゃん』をあげてた方、次のミルクはなににしましたか?教えてください。

コメント

にゃんちゅー

一番安いのは、和光堂のはいはいだと思います。
一缶1400円くらいです。

産院でE赤ちゃんでしたが、2ヶ月くらいからはいはいにして、問題なかったです🤗

  • りー

    りー


    コメントありがとうございます。

    なんと!そんなに安いのですね💦1/2ですね😱

    問題なく移行できればラッキーですね!

    確か赤ちゃん本舗で試供品貰ったので、試してみます☺️

    ありがとうございました☆

    • 6月12日
R

私も病院でE赤ちゃんを使っていたので、退院後もそれをしばらく買っていました。やはり高いので、その後はぐくみに変えました。
最初は心配だったので、少量からあげて様子をみました!
今は家でははぐくみ、外出時はほほえみのらくらくキューブ使っています。

  • りー

    りー


    コメントありがとうございます。

    やっぱりコスト面で変えたくなりますよね😅

    はぐくみもスティックタイプの試供品が確かあったので、試してみます!

    キューブタイプのほほえみも便利そうですね☆

    ありがとうございました😊

    • 6月12日
みー

産院がE赤ちゃんでした!
でも退院後はなにも考えずにすこやかにして、その後ほほえみ、はいはい、ピュア、アイクレオどれを使っても特に問題ないです😊

  • りー

    りー


    コメントありがとうございます。

    めいさんはたくさん試されたのですね!

    どれも問題ないとは、いい子ちゃんですね😋アレルギーなくてなによりです。

    うちにもいくつか試供品があるので、試してから子どもの好きそうなミルクを買ってみます!

    ありがとうございました😊

    • 6月12日
しのぴ

産院がE赤ちゃんだったのでしばらくE赤ちゃんでしたがちょっとお高すぎるので同じメーカーのはぐくみにしました!
メーカーさん曰く成分はE赤ちゃんと相違なく、はぐくみの方はミルクの粒子が大きいそうです!

  • りー

    りー


    コメントありがとうございます。

    同じメーカーだと安心感もありますね!

    ペプチド?にしてないだけってことでしょうか?

    乳製品アレルギーが無ければ、他が変わりないとありがたいですね☺️

    うちにスティックタイプがあるので、試してみます!

    ありがとうございました😊

    • 6月12日