※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たそまる
妊娠・出産

静岡市の済生会病院での出産費用について教えてください。経膣分娩予定ですが、緊急帝王切開の可能性もあります。

静岡市の済生会病院で出産された方いらっしゃいますか?
一応経膣分娩の予定ですが、
赤ちゃんが小さく、緊急帝王切開の可能性もあるので、
両方の費用が知りたいです( ;ᵕ; )!

コメント

石垣イチゴ

もともと帝王切開の予定でしたが、破水したため緊急帝王切開でした

42万で出産自体はすみました。NICUに入ったので、それを含めた+αは別途かかったように覚えています。

  • たそまる

    たそまる

    そうなんですね!
    NICUはやっぱり+αでかかりますよね!
    1人目は他の病院で経膣分娩の、少しおつりが来るくらいだったので心配で…💦
    ありがとうございます( ¨̮ )!

    • 6月13日
サバンナ

促進剤を使って、一泊多く入院しましたが、平日昼間に経膣分娩で、40万ほどでした!

  • たそまる

    たそまる

    なるほど!
    平日だとちょっとは安くなるんですかね🤔
    1人目は休日に陣痛来て入院、2人目も予定日が日曜なので平日に当たればいいな…笑

    • 6月13日
ちびたろ

40万くらいですよ。

自分は夕方に破水したので
病院入ったのでその分がかかって
12万プラスでした。

42万は一時金で出るはずですよ

  • たそまる

    たそまる

    状況によってやっぱり変動はあるみたいですね…!
    1人目が他の病院で、休日に陣痛来て入院、促進剤、吸引分娩で一時金で少しおつりが来るくらいだったので、今回が心配で💦

    ありがとうございます!

    • 6月13日
みやんびー

1年前ですが済生会病院で出産しました!
出産自体は普通分娩でしたが平日の夜に出産したのと個室などもあり48万ぐらいだったと思います💦
私は赤ちゃんの育ち具合では緊急帝王切開あると言われてたので、具体的にいくらかかるか聞いたことがあります!
時間帯や土日、平日によって違ったと思いますが一時金+10万ぐらい見てたらいいと思います。

  • たそまる

    たそまる

    いつ陣痛が来て入院になるかなんて赤ちゃんの気まぐれなので、やっぱりそれくらい余裕見てたほうがいいですよね💦
    1人目が他の病院で休日に陣痛来て入院、促進剤、吸引分娩で少しおつりが来るくらいだったので、2人目も同じ病院にする予定でおおよその費用は分かっていたので安心と思っていたのですが、転院になってしまったので心配で…( ;ᵕ; )
    ありがとうございます!

    • 6月13日