
息子が早く手しゃぶりを始めたので心配しています。指しゃぶりをさせたくないけど大丈夫でしょうか?他のお子さんも同じように早く手しゃぶりをしたでしょうか?
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。
最近自分から手しゃぶりするんですけど早いですよね?(笑)
誰も手を口に持っていったりしていません…。自然に自分からやりますσ(^_^;)
泣いたからおっぱいあげようと準備してちょっとマッサージしてるときに手しゃぶりしたり、足しミルクの用意してる間に手しゃぶりしてます。
歯並びが悪くなるので、指しゃぶりさせたくないんですけど、このままだと指しゃぶりになりますよね??
こんな早く手しゃぶりしてたお子さんいますか?
- こまた(10歳)

0こはる0
うちの息子も1ヶ月半くらいでしてました◎
最近は、あまりしません。
1ヶ月半くらいだと吸うと安心するようですし、手や足は身近にある最高のおもちゃとも言われているので気にせずさせてました。
重なりますが今はしてません(゚∇゚)

ミスト
早くありませんよ^^
手しゃぶりや指しゃぶりは成長過程の一つなので、無理に辞めさせる必要は今はないです!
それが2歳とかになって指しゃぶりしていると、歯並びの問題が出て来るのでまた話は違いますが…
赤ちゃんの1番最初のオモチャとして、興味を示すのが自分の手なんだそうですよ∩^ω^∩

まい
こんにちは!
うちの子もやってました〜!
同じ時期からでしたが、その後で指しゃぶりは定着してませんよ^ ^
今は4歳で年少さんですが、指しゃぶりしてません(*^^*)
時期的なものというか、生理的なものですし、赤ちゃんが物を認識するのはお口ということですし、存分に自分の手の存在を知らせてあげてたらいいかと思います(^◇^)

みし
うちの息子は2ヶ月になって拳しゃぶりするようになりましたよ。
成長の一つと思い、温かい目で見てます(^_^)
自分の身体を認識するのにも良いらしいですよ。

( ´•ω•`)
明日で2ヶ月の娘がいます◡̈♥︎
1週間前くらいから
手しゃぶりし始めましたよ(⁼̴̀ૢ꒳⁼̴́ૢ๑)
ヨダレも結構出てき始めました゚(゚`ω´ ゚)゚
げっぷを出そうとすると
肩の洋服しゃぶってます(笑)

ユリ
うちの子も、そのくらいの時
手をしゃぶってましたよ〜!
それがだんだん
指に変わっていきました(・ω・)
でも今のところ指しゃぶりは
癖になっていなくて、たまーに
してるぐらいですかね☆
最近は足を口に
もっていってます(´・Д・)笑

ユヅキママ
うちも2か月くらいには指しゃぶりしてました。
最初は親指だったのが、今は人差し指と親指の2本入れてることが多いです。それだけでは物足りずに両手の親指と人差し指をしゃぶっていることもあります。
自分の手を舐めることで認識したり、自分の顔の大きさを確かめたりしてるから大丈夫って保健師さんに言われました。
気分を落ち着かせるために吸ったりするみたいですよ〜
歯がはえてきても指しゃぶりしてると前歯が出たりするのが心配ですが、今は様子見してます。

ゴマのすけ
息子は1ヶ月ですでにやってましたよ。
赤ちゃんの生理現象??なのかな〜と思って、気にしてませんでした。母からは、お腹が空いてるからしゃぶるんだ!とか言われて、神経質になった時もありましたが、お腹がいっぱいでも指を3本口に入れてチューチューしてたし、気にしない事にしていました。気づいたら自分から自然と吸わなくなっていました。
今は2歳ですが、歯並びとか特に気にならないです。

くろねこ
うちの子は生まれて私の手元に来たときに指しゃぶりしてましたよ!笑笑
一時してなかったですが、
3ヶ月頃にまた始めました!
今、1歳ですが眠たくなるときとかはしますね(^^)
私自身小さい頃
指しゃぶりしてたので、あんまり気にしていません(((^_^;)
歯も普通ですし(^^)
歯医者さんにも,最初の頃は自分のモノ!という安心感でするみたいなので、気にしなくていいと言われました!
3歳すぎてもするようなら、ちょっと心配したらいいと思いますよ(^ω^)

こまた
うちの子と同じぐらいの時にしてたんですね!
眠い時に手しゃぶりするので、安心してるんですかね!
指しゃぶりにならないことを祈ります(笑)
ありがとうございます(^^)

こまた
定着する子としない子いますよね。私の弟がずーーーーと指しゃぶりだったので歯並びが悪くてσ(^_^;)
今はそおっとしておきます。(笑)
ありがとうございます(^^)

こまた
そうなんですね!
右手しかやらないので右利きなのかな〜?と見てます(笑)
私も温かい目で見守ります(笑)
ありがとうございます(^^)

こまた
カメラ目線!!(笑)
1週間って早いですね!
うちの子も手しゃぶりしてるときはヨダレ出ますし、洋服しゃぶったりします(°_°)同じなんですね!

こまた
自然になくなっていったんですか?癖にならないのを祈ってます(笑)
うちの子はまだあんよ届かないのでやり始めるかもしれませんね(^^)

こまた
指を入れるのはまだないです!
すごい器用ですね!(笑)
確かにしゃぶってる時はすごーくおとなしいです!
歯が生えてくるまで大丈夫ですかね?心配ですよね(T_T)

こまた
私も母にお腹空いてるからじゃない?って言われますがおっぱい飲んだ後もやるので生理的な現象なんですかね?
無理にやめさせるのもダメですよね…私も見守ります。(笑)
ありがとうございます!

こまた
え、はや!!(笑)
うちの子も眠くなるときにやってます!他はやってません!
うちの弟は年中さんぐらいまでやってたので歯並びが少し悪いです。
3歳すぎてますもんね。
長〜い目で見てあげたほうがいいですかねσ(^_^;)
ありがとうございます!

こまた
そうみたいですね(^^)
みなさんのコメントで分かりました!
大きくなっても指しゃぶりをしている子、たまに見かけますが歯並びに影響でるんですね、やはり(T_T)
その手しゃぶりも可愛いので長〜い目で見守ります(^^)ありがとうございます!
コメント