お腹の張りについて、自分の状態が分からず疑問に思っています。皆さんはどのくらい張るか教えてください。先生には順調と言われています。
「お腹の張り」についてです!
皆さんどのくらい張ります?
検診時
「どう?お腹の調子は?」と聞かれるが~
まぁ~張るっちゃ張るけど~…すぐ治るっちゃー治るから~…とか思って。
自分の張りが大丈夫な範囲内なのか、よくわかりません( 'ω' ;)
今のところ深く考えず、張るときはゆっくりして、お腹の具合は順調なのかな?先生にもそう言われるし。。
なんとなく疑問に思ったので
皆さんに聞いてみましたーー( -ˇ.ˇ- )ฅ
- ஐこりℳamஐ(7歳, 9歳)
コメント
ザト
私も『強い張りもありますが、すぐ治ります』とか『まだ規則性はないですねー』とか答えましたね(;´・ω・)
まさきママ
どれくらいが頻繁とかわからないから難しいですよね(;´∀`)
でも後期になると正産期入る頃までは内診が無かったりするので、ちょっとでも気になったときは先生に聞いた方が良いと思います☆
1日に何回くらい張るときがあるんですけど…って感じでも大丈夫なので。
どうなのかなーって悩んでて、気付いたら切迫だったとかだと辛いので・・・
-
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
検診で1ヶ月に一度や2週間に一度では不安ありますよね┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
一度は聞いたことありますが、すぐおさまればヘーキと軽く返事されてしまったのでなんだか( ´. ₃ . `)
でも次回また聞いてみたいと思います!- 11月13日
あいりんママ
最近はお風呂入る前に、よく張ります😥張る時は、長湯は良くないけど、4歳の娘が長湯で遊ぶので、私は半身浴して、なるべく早く出るようにしてます💦子宮けい管の長さがあるなら、このまま多少張っても大丈夫なんだと思います😅異常なければ良いんですけど…
-
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
入浴前ですか!裸になって一瞬寒気を感じるのですかね?胎児が((((;´•ω•`)))
入浴中や入浴後はどうですか?張り続きますか?
子宮けいかんの長さが長いと、胎児が降り立ってくる道のりも長くなるから大丈夫かなー?ってことですか?|・ω・)?- 11月13日
-
あいりんママ
一人目の時は、子宮けい菅なんて気にしたことなくて、何も問題なく過ごせましたが、今回は切迫で入院していたので、毎回、子宮けい菅の長さチェックされます💦長さがあるから大丈夫だねって言われるとほっとしますね💦
ここ2日間、風呂前から張ってて、お風呂出てもちょこちょこ張ってますが、痛いわけでも出血してるわけでもないので、多分大丈夫なんだと思います😅
月曜診察なので、少し不安です😓- 11月13日
-
ஐこりℳamஐ
そうだったんですか!子宮頸管の長さって長いとヘーキなんですね…なんでなんだろ( ꒪⌓꒪)
入浴後もちょことょこなるんですね~次回の検診で異常ないと良いですね!- 11月13日
マークアーサー
スミマセン答えになっていないのですが、私も「よくおなかが張ります」って書き込みを頻繁に目にしてどの程度が「頻繁」なのかな?って思ってます。もともとかなり私自身 身体が丈夫で妊娠による体調不良やつわり等が殆どありませんでした。なので張ることがあってる大丈夫かなぁって軽く見てるところがあって、そんな自分が心配です(*-∀-)ゞ
-
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
やはり「張りの頻繁」てどのくらい?って思いますよね( ;゚³゚)
主治医にはなんと答えてるんですか?「軽くね」的な?ʷʷʷ
通常の検診でわからないものなんですかね?「張ってるでしょ?危ないな」とか。。- 11月13日
-
マークアーサー
1回先生に質問したら「あんまり張るようなら、検診きて!」って言われ…💦それがわからないんだよなぁって思いましたw 切迫早産の書き込みをよく見るので子宮頸管が短かくなってたらどーしようって不安になりますよねぇ
- 11月13日
-
ஐこりℳamஐ
それですねほんと☜╮(•́ロ•̀☜╮)
せめて一時間に○回とか、1日に○回とかヒント的なものが欲しいですよねʷʷʷ
子宮けいかんが長いと、胎児が降り立ってくる道のりも長いってことだからヘーキかなぁ?って事ですか?
その辺りも普段の検診で先生が見極めてほしいものですよね( 'ω' ;)- 11月13日
ウニッコ
私もイマイチよく分かってません!でも後期に入ってなんとなく張りやすくなったと言えば、なったかも…!みたいな^^;
安静にしているのに一時間に4回張るようだったら連絡下さいと言われました〜!
-
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
ですよね!後期になり張りやすくなったといえば…なったような?ですよねʷʷʷ
安静にしていても1時間のうち4回張るようなら、ですか!それ良いこと聞きました!ちょっと次回検診時伝えてみようと思います!こちらから話しないと「はいっ、また次回ね~」で終わりなんで、それって順調ってこと?と思ってしまって( ¯−¯٥)- 11月13日
-
ウニッコ
一時間に4回以上というのは今日の検診で言われました!あと生理痛みたいな痛みがあったら連絡下さいとも言われましたよ!
気になるなら自分からどんどん聞いた方が良いと思いますよ(´∀` )
ウチの先生もみんな忙しそうです…でも赤ちゃんの細かい変化はママしか気付いてあげられないですしね…>_<- 11月13日
-
ஐこりℳamஐ
生理痛のような痛み…ですか。
なんかこの前初めて生理痛のような違和感あったときありました!すぐおさまりましたが( ー̀ωー́ )
明日電話してみようかな…
確かに先生忙しいですよね(;•̀ω•́)細かい変化に気づけるのは自分だけ、か。確かにですね(llʘิДʘิll)- 11月13日
ころ
その心境すっごく分かります!
今自宅安静なのですが、すごく張るようなら病院来てって言われたはいいが。。。わたしの感度が鈍いのかよく分からずで。
-
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
自宅安静ですか(llʘิДʘิll)切迫早産か何かの疑いですか?
確かにそれなんですよね!凄くはるってどのくらいだよ!と突っ込んでしまいたくなりますよね。意識してない時なんて「あれ?今張ったかな?」的なときもありますしね( ¯−¯٥)- 11月13日
ちゅんちゅんちゅん
みなさんと全く同じ気持ちです!
目安を知りたいですよね!
何回も病院に、電話したらうっとおしがられましたから。
ウテメリンは処方されのんでますが、食後のぱんぱんも張りなのか、わからないことだらけ。
張ったらのんでくださいなんですが、張りなのか便秘なのか、考えたら疲れてきます
-
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
それすっっっごくわかります!何度も病院で確かめても気にしすぎ的な対応されると聞きにくくなりますよね!
服薬もしてるんですね!
確かにウンチ詰まって張ってるのか、胎動からの~なのか、食べ過ぎたか?とか、安静にしてればおさまるだろーしとか。千引なくてよくわかりませんよね(´×ω×`)- 11月13日
-
ちゅんちゅんちゅん
ですよね!
私は5か月から張ってたから、相談したら、こんなに早くからならないと言われ、ウテメリんがでました。
胎動もはやかったから、それも関係してたのかも。
飲んだ方がしんどかったり、ワケワカメです。
でも、これ飲んでるから大丈夫感はあります。
一応内診を定期的に二週間に一回位してもらって、確認するのもいいみたいです!、こないだ子宮ケイカン計ってもらいましたら4センチありました。
だめな張りなのか、機械つけて確かめたいくらいです- 11月15日
-
ちゅんちゅんちゅん
あと、助産師さんが言ってたのは、すぐに横になり、休める環境ならのまなくてよくて、
しんどくなって横になれないときは薬のんでくださいと。。
例えば長女の運動会。
張ってなくても飲んでいきました
薬漬けでいやになります
しかも自分の判断ですから(((・・;)- 11月15日
-
ஐこりℳamஐ
薬の種類が違うのかな?…
気になってきょー検診行ってきましたが、薬処方され、朝昼晩1錠飲むと渡されました( ´;゚;ё;゚;)
娘さんの運動会は絶対飲んでおきたいところですね確かに( 'ω' ;)
その後も張りは頻繁に起きますか?- 11月16日
いもくりかぼ
たしかにどのくらいが普通か分からないですよね😅
私は27w前はほとんどなかったので、最近気になり「たまにあります」とか「出掛けたりすると張ります」と答えてます。1日に20回は多いかもしれません💦
一度気になって健診とは別で診てもらった時は短時間に何度も張ったりしない、張っても横になってすぐ治る程度なら大丈夫とは言われました◎
-
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
そうなんですよ~張っても安静にしてすぐおさまればヘーキと言われても、先生の中で思っているヘーキとあたしの中で思っているヘーキは果たして一致しているのだろうか…とね( ºωº )チーン
あたしも「たまに張ると言えばたまに?よくなる?ん~」とか言ったりします( 'ω' ;)
1日に20回はないですか~あたしも20回は数えたことないからわかりませんがʷʷʷ
でもこの投稿してから気になってきたので、一時間程測ってみたら5,6回なりました!でもならない時は1時間全く無い時もあるから~~なんともですよねそーゆーのって(´×ω×`)- 11月13日
-
いもくりかぼ
分かります〜( ˃ ˂ )
自分では平気な範囲と思ってるけど…健診で診てもらわないと安心できないですよねぇ🌀- 11月13日
-
ஐこりℳamஐ
考えるときりないですね( ¯−¯٥)ま、とにかく深く考えないようにはしますが…
通常検診でわからないものなんですかねー「よく張るでしょ?ちょっと安静にしてないといけないですね」とか( ꒪⌓꒪)- 11月13日
ちゅんちゅんちゅん
1日に4かいくらいですかね!
里帰りしなきゃだから絶対に早産にはなれません!
入院とかなったら娘がかわいそうだし。
-
ஐこりℳamஐ
里帰りでこれから移動するのですね!でしたら尚更張ってる場合ではないという感じですね(llʘิДʘิll)
娘さんの事もみてあげたいですもんね♬
頑張ってください♬- 11月16日
-
ちゅんちゅんちゅん
ありがとうございます!
12月初旬か、頑張って下旬です!
主人と離ればなれになるし。
いろいろ大変です- 11月16日
-
ちゅんちゅんちゅん
31週ならそんなに心配なさそうです!
私なんてまだ22週。。先が長いです- 11月16日
-
ஐこりℳamஐ
あたいも、旦那とは6ヶ月の頃から別居してるんで、大変さわかりますわかります(✘﹏✘ა)
早くから張ってしまう方もいるみたいですね!それはちょっと移動なり行動手段として厳しいですね(´×ω×`)
大変でしょうけど無理をせず♬- 11月16日
-
ちゅんちゅんちゅん
実家なんですか?
しかたないですよね。
一人目のときは一年旦那とはなれてました- 11月16日
-
ஐこりℳamஐ
そうですね(´×ω×`)
そうでしたか!初産の一年離れ離れは虚しく寂しく感じましたでしょう⤵︎頑張りましたね୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛- 11月16日
ஐこりℳamஐ
回答有り難うございます♬
ですよね~張りの平均とかわからないから、張るといえば張るし治まるといえばおさまるし…ですよね( ;゚³゚)
1日に20回近く張るときは張りますよね?
ちゅんちゅんちゅん
1日20回は張りすぎかも。
病院行ったほうがいいですよ!
ちゅんちゅんちゅん
あ、でも31週か。
私は18週から張ってたからまずかったんだとおもいます
ザト
張りますねー!1時間に1〜2回ならあまり気にしてませんでした(;´・ω・)
ஐこりℳamஐ
え!張りすぎですかね?
そそ31週ですね!あらら確かに18週くらいの時は、まだそんなに張りません?よね?まだ( ー̀ωー́ )意識してなかったから覚えてませんが( ºωº )
ஐこりℳamஐ
あ、そそそです!1時間に数回って感じですよね!
でも今やけに張りが目立つなぁ~と思って1時間ほど記録してみたら1時間に5,6回なりました( 'ω' ;)あまり気にしてなかったけど、気にしだしたら気になってきた…( 'ω' ;)