
娘がパパだけにギャン泣きして困っています。主人が娘の要求を無視しているように見えたり、おしめを変えなかったりすることが原因かもしれません。友人との予定があるため、娘がパパを好きになる方法を知りたいです。
娘がパパだけだとギャン泣きで困ります。
生後半年になる娘を育てて居ます。
うちの子はおっとりさんで、わりと良く寝るし最近は夕方のグズグズも和らいできたにもかかわらず…
何故かパパだけしか見えないとギャン泣きします。
普段そんなに私だと激しく泣きません…
先日私がお風呂に入る20分間主人に娘を見ててもらったのですが、お風呂から上がったら娘が目に涙を沢山溜めて下唇噛み締めてぷるぷるしながら耐えてました。
私が
「ごめんねーママお風呂からあがったよ!」
って娘の前に行くと、我慢のダムが決壊したように大泣き!!!普段出さないような声で本気で泣いてました。
パパは娘を溺愛してるので大ショック…
何故親なのにこんなに娘は嫌がるんでしょうか。
心当たりがあるとすれば
1:娘の要求を無視しているように見える(グズグズしてて抱っこして欲しそうなのに面倒なのか抱っこしない)
2:おしめを変えようとしない
3:娘が暑がってるのに頬ずりしてくっつく
等です。
近々友人と遊びに行く計画(赤ちゃんを連れていけない場所)を立てており、主人が娘の面倒を一日みてもらう予定があります。
どうしたらパパを娘は好きになりますか??
ちなみに最近接骨院に通っておりますが、私が施術中スタッフさんが娘の面倒見てくれるんですがパパほどギャン泣きしません。少しぐずるくらいです。
- とあるママ
コメント

チョロミー
パパ見知りではないでしょうか?😊
うちもありましたよー!

4兄妹♥4A
うちも3人目が私が見えなくなるとパパの抱っこでも大泣きです!
上2人はとくにそのようなことはなかったのですが、3人目でまさかです。
私が抱っこしたまま、パパと遊ぶのは大好きみたいですが、パパが嫌というよりはママ大好きが大きいみたいです。
-
とあるママ
まさにそんな感じです!
私とパパなら大丈夫なんですが…
パパだけだとダメです…- 6月12日

ケイトリン
単なるパパ見知りじゃないですかね?1、2ヶ月くらいで自然に収まりましたよ♬
その期間は、無理に夫と子ども二人だけにはしませんでした、何だか二人とも可哀想なので😅
どうしてもその遊びの予定に行きたいなら、無理やり預けちゃうしかないですよね。
抱っこしない、おむつ替えない人を信用して1日預けるのは難しいですけど、ご主人にも自覚持ってもらいたいですもんね。
-
とあるママ
3ヶ月ぐらいから始まってまだ続いてます。
主人は私が言わないとおしめ替えもミルクもしませんかね。
言ったらしてくれますが、あれだけ娘がわーわー言ってるのにスルー出来るのが謎です。- 6月12日
とあるママ
どのぐらいまで続きましたか?
チョロミー
一ヶ月くらいでなおりましたよ😊
とあるママ
うちは3ヶ月ぐらい続いているのでまだ先になりそうです(´;ω;`)ブワッ