※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるなつママ
家族・旦那

認知症の曽祖父にイライラしてしまいます。3人目を出産して里帰りしたけ…

認知症の曽祖父にイライラしてしまいます。3人目を出産して里帰りしたけど、私たち家族が来ていることが気に入らないらしく、私がいないところで愚痴を言っています。それを聞いているのも辛いので、産後1週間ですが、アパートに帰ってきました。私は跡取りで婿養子で結婚しました。それなのに、歓迎されないのでムカついてしまいます。だったら嫁に行けば良かった…(°_°)
昔から大工で職人気質、頑固な爺さんでしたが、認知症が重なり、面倒臭いです。子供を会わせるのも嫌になりました。早くあの世へ行ってくれ…なんてことも考えてしまいます。
旦那は気を利かせて、挨拶もきっちりしてくれたのですが、それも覚えているかどうか…。
同じ境遇の方いらっしゃれば、アドバイスいただきたいです。

コメント

ドキンちゃん

認知症なのでもう仕方ないと思ってあげてください。

ストレスは良くないのであまり行かない方がいいんじゃないですか?

  • はるなつママ

    はるなつママ

    ありがとうございます(>_<)
    直接言われたわけではないのですが、産後のホルモンバランスもあるせいか、いつもより気になってしまいました💦
    そうですね。本当にストレスになっていたので、少し離れたほうが良いと思いました。旦那の事を悪く言われるのが一番辛いです。

    • 11月14日
ゆきる

まだ出産してませんが
私の祖母が認知症で母が世話
しているので、わざわざ
そこには里帰りせずに
マイタウン出産する予定です。


祖母は公務員で現役で働いている
頃、私の兄弟の教育費なども長き
にわたり、経済支援をかなりして
もらいました。その為、
大黒柱として自負があり性格も気が
強く頑固ですが、87歳で認知症に
なった今も、その個性はそのまま
気が強く頑固です。


昔のことはよく覚えてますが
最近のことは繰り返し話しても
すぐ忘れますよ。


認知症とは
そういうものなので、
受け入れて、嫌ならば距離を
おいて、交流して自分に負担が
かからないようにすると良いと
思います。

  • はるなつママ

    はるなつママ

    ありがとうございます!
    最初から里帰りしない方向でいけば良かったです😅
    確かに、昔の事はよく覚えていて、写真を見返したりもしています。発言を間に受けてしまうのも良くないですね💦適当にスルーして、ストレスを溜めないようにしたいと思います。

    • 11月14日
rodeo

認知症って誰にでも起こる可能性があるので、あんまり他人事に考えない方が良いかもです。
自分だったら?旦那様がなったら?を考えて接すると良いかもしれません。
ある意味、言い方が悪くなりますが、認知症の見本が近くにいるって勉強になると思います。
もしかすると、今後の人生で役に立つかもしれません。
私は自分の考え方を変えた方が得すると思ってます。
ある意味そうゆう嫌な環境を逆手に取るのが好きなのかもしれませんが。笑

そんな風に考え方を変えてみると少し楽になりませんか?
嫌なものは嫌!確かにわかるけど、自分の精神を楽にしてあげるのも自分の考え方次第だと私は思ってます。
頑張ってくださいね。

  • はるなつママ

    はるなつママ

    ありがとうございます(>_<)なるほど。逆転させて考えてみるのですね。確かに、介護福祉士の方の接し方を見ているとすごいなと思う所が多々あります。曽祖父にとっては、自分の家に突然来て生活し始められた事が受け入れ難いんだなと思いました。自分の領域を荒らされているみたいな? でも、実の孫ですし、ゆっくりさせて欲しかったな。というのが本音です(^^;;

    • 11月14日