
コメント

♡いくみん♡
9週に入ったくらいに毎日ゲーゲーしてました(>_<)
今は終わって落ち着きましたが、20週入るまで続きましたよ(~_~;)

みし
4週あたりで気持ち悪さがあり、そのおかげで妊娠に気付けました( ・ᴗ・ )
16週あたりまで吐かないにしても気持ち悪さと怠さはありましたねf^_^;)
-
れーたん♡
吐かない気持ち悪さって一番辛いですょね。。。
特に夜に結構くるので尚更辛いです。。、- 11月13日

★チョコチップ★
10週目ぐらいだったと思います(>_<)
-
れーたん♡
そんなに後からでもつわりってくるんですね。。。(´;ω;`)
- 11月13日

みかん
前回は6周目からでした( i _ i )
もうすぐ来そうで怖いです…>_<…
-
れーたん♡
私と同じ頃ですねヽ(;;)ノ
お互い頑張りましょう。。。♡- 11月13日

りなーちゃん
わたしは4週で なんか、、気持ち悪い、、、 と思ったんで、これが食べつわりの始まりでした>_<
ダイソーのカリカリ梅が手放せませんヽ(;▽;)ノ
-
れーたん♡
食べつわりって一番嫌ですょね。。。(´・・`)
私はその逆で食べると気持ち悪くなります。。。
私もカリカリ梅、必須アイテムです♡♡♡笑- 11月13日

退会ユーザー
5.6週くらいでもやもや始まりました(。-_-。)
-
れーたん♡
もやもやなんですね(´・・`)
私、喉のとこまできてそのまま引いていく一番最悪なパターンです。。。泣- 11月13日
-
退会ユーザー
あたしはずっと胃のあたりがもやもやしてて口の中も唾液とか出て気持ち悪いかんじで…空腹も気持ち悪いし、食べても気持ち悪いんです。
- 11月13日
-
れーたん♡
それ今の私と全く同じです!!
空腹時の方が吐き気は凄いんですが、食べれば食べるだけ胃が気持ち悪くなってきます。。。(´・ω・`)
楽しさで気を紛らわしてます。泣- 11月14日
-
退会ユーザー
しんどいですよね…
どっちなーん‼︎ってなってて
とりあえず水分とること
食べれるものをと食べてました。
まぁ今もですけど。
いつか終わりはくるので
一緒に頑張りましょう★- 11月14日
-
れーたん♡
みんな苦労して頑張ってるんですねヽ(;;)ノ
頑張りましょ♡♡- 11月21日

m.yu
私は5週目頃から怠いな〜って感じで、吐き始めたのが6週目頃でした。
その後、吐き気は8〜10週目がピークで寝る、食べる、戻すを繰り返してました。
現在16週目ですが、まだ朝のみ気持ち悪くなります。それでも食べれるようになりましたし、動けるようになりました。
どうなるかは人によりますが、つわり期間、頑張りましょう!!
-
れーたん♡
私も近々かもですねヽ(;;)ノ
夜寝れましたか???
みなさん、結構続くんですね。。。
今から頑張ります♪♪- 11月13日
-
m.yu
軽い方だと気持ち悪いかも〜で終わる人もいるみたいですね。
夜は気持ち悪いと寝れなかったです。吐き待ち?じゃないですけど、吐いてすきっりしてから寝るか、気持ち悪い<眠気!って感じで落ちてるかどちらかでした。
寝れない時はお昼寝とかで補ってましたが、仕事とかされてるとそうもいかないみたいですし、辛いですよね…- 11月13日
-
れーたん♡
それだと一番助かります。。。(´;ω;`)
仕事してるので出来ないです(´`:)
夜早く寝てまかないます。。。♡♡- 11月13日

ぶらしか
検査薬使う前からもやもやし始め、6週目から食欲が落ち、8週目から毎日吐いてます(ノД`)
今15週になりますが、まだまだ吐く毎日…早くつわりが終わらないかなぁと思う日々です。
-
れーたん♡
2ヶ月も続くと気が滅入りますょね。。。
皆さん、それを乗り越えてきたと思うと尊敬します。。。ヽ(;;)ノ- 11月14日

ぽんちゃん123
現在13週。5週目から気持ち悪い感じが続いています。最初は食べつわりでしたが、今はどちらかというと吐きつわりですかね。私も夜ひどくなります。21時くらいから特にお腹が張って気持ち悪さ増大です。今は、唾液が酸っぱく感じて気持ち悪いのと、喉に何か詰まっているようで気持ち悪くて、空気を吸ってしまうのかゲップが出なくてお腹が張ってきて辛いです。いつまで続くのか…普通に美味しく食べたいです。夜も気持ち悪くて、熟睡出来てないです。トイレも2時間おきに起きるので…
早くつわりが終わってほしいですね。
-
れーたん♡
つわりの種類も変わったりするんですね???!
私も食べ物を口に含むと胃がムカムカしてきて、気持ち悪くなるので食べるの大好きな私には酷です(´;ω;`)
そこまでなるんですね。。。汗
トイレに関しては大丈夫なので、寝れてるのですが早く良くなるといいですね。。。♪- 11月14日
-
ぽんちゃん123
コメありがとうございます。
逆に励ましていただいたみたいで、すみません。
私も食べるのが大好きなので、楽しみが一つ減ってしまったようで残念です。
今日は肩凝りと頭痛が加わり、また大変です。
早く平穏な日々が戻ってきてほしいですね(^-^)- 11月18日
-
れーたん♡
お互い様です♡♡
はたしも肩こりと頭痛は酷いです(´・・`)
安定するまで頑張りましょ♡♡- 11月21日

i.you
私は吐かないとスッキリしなくて、吐けなくても無理やりオエッて言って10~15分トイレにこもって吐いてました。。(>_<)
ちょっと汚くてすみません。。
つわり何週目からか忘れましたが、10週目が一番ピークでした!
今は落ち着いてますが、匂いと息苦しさは相変わらず続いてます。。(;・ω・)
-
れーたん♡
大丈夫です!!
吐きたくても吐けないのでそこが私はまた辛いです。。。(´;ω;`)
夜寝れないのは特に嫌ですね。。。
ピーク時は今より酷くなると思うと悲しくなってきます。、(;;)
ありがとうございます。。♪- 11月14日
-
i.you
吐きたくてもはけないツラさ、わかります!!(>_<)
一度に はけないときもあったので私は何度もトイレ往復しました。。
ちなみに、私も気持ち悪くて眠れない日がしばらく続いたので、義両親からもらった胎教にいいクラシック聴いてるとリラックスして眠れるようになりました☆
胎教まだ早いような気がしましたが、寝れないよりマシでした!個人差あるかわかりませんが、参考までです。つわり落ち着くといいですね♪- 11月14日
-
れーたん♡
私も未だにその繰り返しです。。。(´;ω;`)
初耳でした!
音楽良いですね(*´`*)♪♪
試してみます♪♪♪- 11月21日
-
i.you
つわりツラいですよね。。
私は安定期に入り落ち着いてきましたが、今も匂いがダメで、気持ち悪いときがたまにあります。。(>_<)
ちなみにですが、胎教の音楽はモーツァルトの曲がリラックス効果あってバッチリ眠れましたよ♪
YouTubeとか探してみるとスグ出てきます(*´ω`*)- 11月21日
れーたん♡
遅めなんですね。。(´`)
11週も続いたんですか?!
痩せそうですね。。。
なんか妊娠初期大変そうです(´;ω;`)