

りか
伊井産婦人科は特別家族室とかありました。高めですが。
普通の個室でも家族の外泊が可能でした。
中央区の大江にあります。

はじめてのママリ
早産児対応となると、、、市内なら福田病院か熊大になるんじゃないですかね…
多分どちらも子連れ入院はだめだったような。。
でも35w入ってるようですしそれなら対応できる病院があるかもしれませんが…
赤ちゃんの状態によっては赤ちゃんだけ他の病院に搬送になるかもですね(ー ー;)
赤ちゃんだけだと県外への搬送も少なくないと言われましたよー
りか
伊井産婦人科は特別家族室とかありました。高めですが。
普通の個室でも家族の外泊が可能でした。
中央区の大江にあります。
はじめてのママリ
早産児対応となると、、、市内なら福田病院か熊大になるんじゃないですかね…
多分どちらも子連れ入院はだめだったような。。
でも35w入ってるようですしそれなら対応できる病院があるかもしれませんが…
赤ちゃんの状態によっては赤ちゃんだけ他の病院に搬送になるかもですね(ー ー;)
赤ちゃんだけだと県外への搬送も少なくないと言われましたよー
「早産」に関する質問
皆さんが私の立場だったらどうするか教えてください🥲 長くなります、すみません🥲 ①私:正社員で復職 子:保育園(7:30-18:00預け) ②私:転職し近場でパート 子:短時間保育園 ③退職し自宅保育 の3パターンで悩み中です。 …
38週でお子さんを産生んだ方、離乳食はいつから始めましたか? 今5ヶ月と10日ですがまだ離乳食始めてません。 早産だと修正年齢があると思いますが、38週だと早産ってわけでもないですし、もう始めても問題ないでしょう…
開いてくださりありがとうございます。 ただの独り言なのですが、自分って結構頑張っているよね?と 認めてほしくて書きます...笑😂 今の生活の記録でもあります!!🙌🏻 2ヶ月の女の子と2歳児の男の子を自宅保育です。 自…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント