※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico.
子育て・グッズ

お子さんがつかまり立ちできるようになるのは生後何ヶ月頃ですか?その後、歩けるようになるまでどれくらいかかるでしょうか?個人差はあるとは思いますが、参考に教えてください。

お子さんが一人で立ったり、歩いたりできるようになったのって生後何ヶ月頃でしたか☺︎?
つかまり立ちしてからどれくらいで出来るようになりましたか☺︎?

個人差があるのは承知してますが、つかまり立ちできるようになった息子と一緒に歩けるようになるのはいつ頃かなーっと楽しみで仕方ないので、参考に教えてください( *´꒳`*)♡

コメント

Rina

7ヶ月でつかまり立ちして、1人で立ったのは10ヶ月で10ヶ月の終わりには2.3歩歩いてましたよ😭😭
ちゃんと歩けるようになったのは11ヶ月入ってからですが!

  • nico.

    nico.

    回答ありがとうございます♡

    息子も7ヶ月でつかまり立ちしました♡後2〜3ヶ月で歩くのかな〜と思うと楽しみです( *´꒳`*)

    • 6月12日
きらきら☆

上の娘は8ヶ月くらいのときにつかまり立ち出来てましたが、一人で歩けるようになったのは1歳くらいでした!

  • nico.

    nico.

    回答ありがとうございます♡

    立つと歩くだとまた違ってくるのですね〜楽しみです( *´꒳`*)✩

    • 6月12日
ナー

ひとりめは1歳2ヶ月で数歩、1歳3ヶ月にはトテトテ歩いてました💕

ふたりめは6ヶ月でつかまり立ち、8ヶ月で歩き、1歳には走ってました🤣

成長して、ふたりめは落ち着きないです(笑)
歩くのゆっくりでいいわー!って思いました🤣

  • nico.

    nico.

    回答ありがとうございます♡

    上にお子さんがいると下のお子さんの成長はやいってよく聞きますよね!真似っ子してるのかな?一緒に歩けるようになるの楽しみです( *´꒳`*)

    • 6月12日