※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
妊娠・出産

鹿児島市の愛育病院でエコー専用アプリを購入している方、もしくはしていない方はどのようにエコー動画を保存しているか教えてください。13日の検診までに決めたいので、良い方法があれば教えてください。

鹿児島市の愛育病院に検診で通われている方で、エコー専用のアプリを購入された方いらっしゃいますか?又、購入されていない方は どのようにして毎回のエコー動画を保存されていますか?13日の検診までに決めようと思っているのですが、中々決まらず・・・良いお話が聞けたらなと思って質問させて頂きました。宜しくお願いします。

コメント

かいちゃんママ

2000円のカードのやつですよね?
私は買いました🙋‍♀️

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございました♡購入できました♡

    • 6月13日
mgmg

私も最初悩みましたが購入しました🎶

検診終わった直後でもすぐスマホに保存できるので旦那に送れますし、パソコンにも保存できるので買ってよかったです😆
2000円のみで毎回検診の度に1分間動画をもらえるので満足です✨

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございました♡みなさんのお陰で購入できました♡1分の動画にとても癒されてます♡♡

    • 6月13日
めっちゃん母

長女も現在のお腹の子も利用しています🙋
毎回健診後に家族に送っています❗たまに寝ていて動かなくて意味不明な動画もありますが(笑)
パソコンにも保存しています。娘たちの将来のプレゼントにもなるし良いと思っています🙋

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございました♡将来のプレゼントに♡素敵ですね♡わたしもそうしたいと思います♡

    • 6月13日
(o´・ω・`o)

すごく高いって訳でもないですし思い出にもなるので購入されることをオススメしますよ😃✨うちはどっちの時も購入しました。

  • あゆ

    あゆ

    確かに、そんなに高くもなく♡購入してよかったです♡ありがとうございました!!♡

    • 6月13日
rinda

私も購入しました!
他の方もコメントされてますが、健診後すぐに見れますし、旦那や両親にも送れるのでオススメですよ(^^)

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございました♡みなさんのお陰で購入できました♡さっそく旦那にも送って 喜んでました♡

    • 6月13日
ゆん

購入しました!
みてねっていうアプリをいれたら
毎回エコー動画がアプリ保存されて
いるので楽に保存が出来ますよ😊

  • あゆ

    あゆ

    アプリと連携するまでに苦労しましたが、保存も出来て 購入してよかったです♡ありがとうございました!!

    • 6月13日
うり

つい先日母子手帳を受け取って、次回が初めての検診です。エコー専用アプリ…カードのやつ…そんなものがあるのですね。エコー動画がいただけるようになることも知りませんでした:( ;´꒳`;):
みなさんのコメントを見て、わたしも購入したいと思いました。事前に知れて良かったです。素敵情報をありがとうございます♡

  • あゆ

    あゆ

    15週辺りになると 内診ではなくなるので、そのタイミングで紹介がありますよ♡楽しみですね♡

    • 6月13日
雛

私も買いましたよ😁
パソコンに保存できるので今でも時々懐かしく見返してます😌

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございます♡
    購入しました♡私もさっそく見返してます♡

    • 6月13日