![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2カ月の赤ちゃんが鼻水とネバっとしたウンチで心配。病院へ行くべきか悩んでいます。
ウンチの画像ありです😣
2カ月の息子が寝てたのにおきて、泣き止まず、おっぱいも泣いてのみません💦鼻がズビズビしていて、鼻吸引機しましたが、そこまで詰まってるわけではないですが、奥にネバっとした鼻水があり、とれません😢
今は泣き疲れて熟睡ではないですが、寝てしまいました、、熱は36.7でありません。泣いて汗がすごかったので着替えはしました。
泣いてるときオナラとともにウンチがでましたが、いつもみたいな粒マスタードみたいなかんじではなく、ネバっとしたかんじのスライムみたいなウンチがついてました💦💦このウンチは大丈夫ですかね😣?
おっぱいは最後にのんだの22時ですが、いまこのまま寝かせて大丈夫ですかね、、
病院も明日いくべきか💦
心配です😢
- まま(6歳)
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
元気なら問題ないですよー
うちの娘もこのネバっとしたの出たけど大丈夫でした
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
粘っとしたうんちは腸が弱ってる証拠らしいです。明日の朝も続くようなら小児科で見てもらうといいですよ!
前に娘がうんち頻繁に出て粘っとしたうんちが出て8000に電話して聞いてみたら、そう言われました( ˆ ˆ )/♡
うんちの回数はどんな感じでしたか?いつもより多かった、とか
1回の量は少なめで頻度が多いとか
変化ありましたか?
ミルクや母乳はいつも通り飲みますか?
-
まま
返信ありがとうございます!
腸が弱ってる証拠なんですか?!
いままた授乳しましたが、少しのんでくれましたのでほっとしています、、💦
実は今日皮膚のことであの雨の中小児科いったんです、、なにか菌もらったのかな、、😢😢😢
うんち、昨日いつもより回数多めでした💦粘りがあるのはさっきがはじめてですが、、
母乳はさっき泣いてのみませんでしたが、今は泣かずにのんでくれました😣😣つぎのウンチで粘りのあるウンチだったら明日小児科いくべきですかね💦- 6月12日
-
退会ユーザー
私はそう言われました!( *_* )
母乳飲んでて機嫌もよくて、だけどうんちの回数が多めで毎回ネバネバしてる感じがあるなら小児科に電話して、オムツ持参で行ったほうがいいか聞いてみるといいですよ!- 6月12日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
返信ありがとうございます!
いま次の授乳で、途中で寝てしまいましたが少し飲んでくれました、、
大丈夫でしたか!様子見してみます🙇♀️ありがとうございました!
まま
下に返信してしまいました🙇♀️