
コメント

ミルフィーユ
こまつざき医院通ってます。
柏駅徒歩10分以内です。
こまつざきは夫婦で小児科と皮膚科を開かれていて皮膚科は奥さんが診てます。
すごく丁寧で優しく診てくれますよ。
小児科はすごく時間をかけて見られる先生なので1日に5〜6人くらいしか診てないと思います。
待合室で待ってるのはほとんど皮膚科の患者さんなので風邪などの院内感染などはほとんどないと思いますよ。
小児科と一緒になってない所…と書かれてますが何か不都合があるのでしょうか…?

chikkapafe*
南柏駅降りてすぐの八木沼皮膚科に行っていました!
今は引っ越したので行っていませんがそこまで混んでないし悪くなかったですよ♬
-
はじめてのママリ🔰
南柏駅の近くにもあるんですね!
そっちも良さそうです😌
出来るだけ待ち時間が少ない方が良くて(^_^;)- 6月12日
-
chikkapafe*
受付で時間が区切られている紙に名前を書くんです。なので一度行って希望の時間に書いてから買い物などして戻る感じにしていました。
赤ちゃん連れだと待つのが大変ですよね😭- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
その方式だと、大体の時間の目安がついて助かりますね!
そうなんです、なかなか長時間は、子供が待っていられないので(^_^;)
情報ありがとうございますm(_ _)m- 6月12日

まーさん
豊四季にある、大和田ファミリークリニック🏥に通ってます。
皮膚科の他に小児科、内科もあるので、ついでに自分の薬をもらったり…ってこともできます!
曜日によって小児アレルギー専攻の先生や他の専攻の先生が来たりもしています。
何より、土日もやっているのが助かります^_^
-
はじめてのママリ🔰
日曜日やってるのは貴重ですね!
待合は、皮膚科も小児科、内科も、みんな一緒でしょうか?- 6月13日
-
まーさん
待合は同じフロアでしたσ(^_^;)
一応、こっちが内科、こっちが小児科の待合みたちに矢印がありましたが、仕切りがあるわけではなく、ただキッズスペースがあるだけって感じでした!- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自分が具合悪い時は便利ですね!
キッズスペースあるのも、子連れだと行きやすいですね(^_^)- 6月14日
はじめてのママリ🔰
こまつざきさん有名ですね!
皮膚科も結構待ちますか💦?
風邪などもらいたくないので、内科や小児科と一緒じゃない所が良いなと思ってます(^_^;)