※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

娘が3ヶ月になり、寝かしつけが難しくなりました。同じ経験をされた方いますか?

魔の3ヶ月ってあるんですかね?😭うちの娘は産まれてからあまり泣かず泣いても声が小さくて割と寝てくれる子でしたが、3ヶ月になり寝くじがひどくなりました💦
眠くなるとギャン泣きオルゴールかけたりゴミ袋カシャカシャしてみたり縦抱きしてみたり、、泣き止まずこっちも泣きたくなります😭おいても起きるを繰り返し、1時間以上かけて寝かせてます💦抱っこでゆらゆらトントン、、、布団でトントン寝る、セルフねんね、する日が来ると思えません😭同じような方いますか?😭

コメント

ひまわり

うちずっとそんな感じでしたよーー(笑)
眠たい時のぐずりやばいですよね😂😂
でもそれは別にして、3ヶ月くらいからめちゃくちゃ可愛くなってきました❤️

モンブラン

魔の3ヶ月大変でした😣
息子と一緒に大泣きし、真夏にも関わらず、抱っこひもで何時間もさ迷いました😅
私はそれで支援センターデビューしました😣

  • さち

    さち

    そうなんですね😭同じような方がいて安心しました💦四ヶ月では少しは楽になりましたか?😫

    • 6月12日
  • モンブラン

    モンブラン

    そうですね、私は2~3月が一番辛かったです🤔

    • 6月12日
deleted user

うちはありました!今までの子育て期間で一番しんどかった時期は?と聞かれたら間違いなく魔の3ヶ月でした😂

  • さち

    さち

    ひぇー💦同じ方がいて安心しました😭ギャン泣きされるとこっちも泣きたくなりますよね💦魔の3ヶ月終わる日が来ると思ってがんばるしかないですよね😢😢

    • 6月11日
ぽん

お疲れ様です💦
うちは魔の3カ月はあまり感じませんでしたが(いつも手がかかるからかな☹️笑)、魔の3週目は感じました!
3の倍数の月齢って、手がかかる時期と聞いたことがあります。=子どもが大きく成長する時期です。がんばってください😳✨

  • さち

    さち

    そうなんですね!!
    成長の証なんでしょうか😭✨
    がんばります😫💓

    • 6月12日
かな

出来るならほっといたらいいですよ。自分でもどう寝ていいのかわからないから泣くんです。抱っこで寝ると、抱っこされなくなると起きてしまいますし、授乳で寝ると授乳がなくなると空腹関係なく起きてしまいます。息子は最初泣いてましたが、何日か自分の力で寝てくれるよう見守ることをしてました。それを過ぎてから、今もずっと、眠くなればコロコロ自分で転がって、そのまま寝ます。わたしはその状態から、ベッドに移したりするだけです。寝れなくて泣いてたのは確か3カ月か4カ月の時の数日だけでした。寝れなくていつまでも泣くのも可哀想ですし、ママも疲れますから、出来るだけ早く自力で入眠できるようになってもらうのはおススメします。

  • さち

    さち

    そうなんですよね💦自分でねれるようになってほしくて、ほっといてみたのですが、声が枯れそうなくらい真っ赤になってギャン泣きしておさまらずしかもアパートのため気を使ってしまい心折れて抱っこしちゃいます😭😭
    初めどのくらい泣いてましたか?💦
    すぐに寝てくれましたか?😵

    • 6月11日
  • かな

    かな

    やっぱり最初は30分でも1時間でも泣いてましたよ。けど、わたしが頑として抱っこや授乳とかでは絶対に寝かせるつもりがなかったので、体調不良やオムツや室温、着せものに問題なければ、そばにいるだけでした。段々泣き時間が減るものなので、グッと堪えるのは最初だけです。アパートで気を使うのは確かにしんどいですね。うちは頑丈すぎるほどの鉄コンで、壁までコンクリートな上、隣との壁は棟が別なので分厚く上の階はなく下の階はやんちゃな男子2人いるので、お互いさまですねって感じなので気にせず泣かせるてました。それでも、これから何ヶ月もうまく寝れず泣くよりは、今だけ親子で頑張るほうがいいのではとわたしは思いますが、、住民がどんな人かによりますね。

    • 6月11日
  • さち

    さち

    やばり泣きますよね💦うえのかいのひとも顔見知りでおこさんもいるので大丈夫とは思うのですが、、、、すんごいギャン泣きにわたしが心折れて😭これを我慢しないといけないんですよね💦そのうち疲れて寝てくれますかね?😭
    トントンしたりせずそばにいるだけですか?

    • 6月12日
  • かな

    かな

    泣かせてても大丈夫そうな環境なら、思う存分泣かせてあげるといいと思います。トントンでもいいと思いますよ、はなさんが辛くなければ。うちはトントンすると、家でも保育園でも凄く嫌がってたのでトントンはしませんでした。今までだっこしたりしてたのなら、やはり最初は結構長泣きするかもしれませんが、それはずっとは続かないです。眠るためにママが色々やればやるほど、どんどん自分では眠れなくなります。あまり泣くとどこかおかしいのではと不安になるかもしれませんが、体調不良や環境チェックして問題がないなら大丈夫です。赤ちゃんは案外強いですよ。わたしもさすがにアメリカのように別室でほっといて寝てもらうとかはしませんでしたが、見守り体制で手は出しませんでした。どう寝たらいいのか探して泣いてるので、自分なりの入眠方を見つけるまで一緒に寄り添うのも愛です。

    • 6月12日