
コメント

5kids◡̈
気にするタイミングは、常に気になりますよね💦

ちくわぶおじ
誤字が😱上のコメントの、授乳の響いても〜は離乳食に響いても〜でした💦
離乳食の食べが悪くなってないなら、今は授乳で水分補給でいいと思いますよ!私も3回食になるまでは欲しがるだけあげてました✨
3回食にしてからは、食習慣に影響が出るかも?と耳にした(ダラダラ食いに繋がるとか…)のと、ストローで飲めるようになったので意識的に授乳のタイミングを定めました。
吐き戻してしまったのは心配ですね😥
よく食べてくれるようなら、離乳食を水分多めにしてはどうでしょうか⁇とろみ付けすれば野菜スープなんかも食べやすくなりますし☺️便秘にもいいと思います✨
-
ちくわぶおじ
すいません、新しいところにコメントしてしまいました💦
- 6月12日
-
ママリ
いえいえ、ありがとうございます😊
離乳食の食べは悪くなっておらず、その分離乳食のあとの授乳が若干少なめになりました!だから余計にそれ以外の時間にちょこちょこあげてしまって。。という感じです🤔💦元々お腹がすいて泣く子ではなく、私のタイミングであげてたところもあって、今それでやってると娘には多すぎたみたいです😅💦
離乳食で水分を多めにするというのはいいですね!!しばらくそれを気にしてみます!✨あとは私も娘のために根気強くストローの練習頑張ります😭💓- 6月12日

♡
離乳食が始まったので、離乳食と一緒と、外出後、散歩中とかですかね😊授乳と被らないようにあげています😊お風呂上がりは、授乳しているので基本あげていません!
-
ママリ
もうストローでお茶飲めますか?💦うちの子まだストローマスター出来てなくて、水分補給はまだ授乳なんです💦なので離乳食後とか喉乾くのかなとか色々気になりまして😔
- 6月11日
-
♡
ストローはまだ使ってませんが、スパウトで上手に飲めるようになりました😊もしなら、スパウトからはじめてみるといいかもしれませんね😊
- 6月11日
-
ママリ
やっぱりスパウト買った方がいいのかな、リッチェルのいきなりストローマグで挑戦してて、まだ難しいのかな💦スパウトで飲んでくれるなら気持ち楽です✨
- 6月11日
-
♡
スパウトで上手に飲めるようになったら、ストローもいける気がします😊
私も、授乳だけでもいいと言われました。けれどやっぱり外出中にも汗をかいているときになったり、離乳食を食べるようになったら便秘気味になり水分を補給した方が快便になるのであげるようにしました!- 6月11日
-
ママリ
私もそこが気になるんです、授乳だけで大丈夫なら気持ち楽なんですけど、暑いしなぁ。。と思うと心配で💦でもお腹はいっぱいだとしたらやっぱりお茶がいいですよね💦早くマスターしてほしいので私も頑張ります!
- 6月12日
-
♡
わたしもそうですが、初めての子どもなのでわからないことが多くて不安ですよね💦💦
おしっこの色が濃かったり、少なく感じたりしたら、あげる感じでもいいかもしれませんね😌- 6月12日
-
ママリ
ですね💦全然おしっこもしてるのに、なんか自分だったら喉の乾きは我慢ができないので(笑)💦、喉乾いてたら可哀想だなーと思っちゃいます😂💦💦
色々聞いていただきありがとうございます✨✨- 6月12日

ちくわぶおじ
暑くなってきたので常時気にしてはいますが、特に起床時、お昼寝後、外出前、外出後、お風呂前、お風呂後は必ず水分補給させています✨
-
ママリ
ありがとうございます!うちの子まだストローで水分補給が出来ないのですが、そういうタイミングに授乳するようにしていたら大丈夫ですかね😔💦
- 6月11日
-
ちくわぶおじ
まだ授乳で大丈夫だと思いますよ!むしろお水やお茶でお腹いっぱいになって授乳に響いても心配だと思うので😌
二回食、三回食と進んでいって、授乳の回数が減り、タイミングが定まってくる頃までにストローが使えるようになるといいと思います!- 6月11日
-
ママリ
ありがとうございます💦実はこのことまたママリで相談しようと思っていたのですが、日中、お腹は空いてなさそうだけど喉乾いてそうな時にお茶が便利だと思うのですが、その時にうちの子はお茶飲めないから母乳あげちゃって、離乳食も2回食になってたくさん食べるしで、今日寝る前少し吐き戻しちゃったんです💦離乳食進むと同時に授乳を減らしていくイメージだったのですが、お茶飲めないからなぜか授乳が増えている感じです😱💦これってダメですよね?😅💦
- 6月11日
ママリ
そうですよね。