娘が夜中に泣いて寝付けなくなり、おっぱいや抱っこでしか寝なくなりました。新生児の頃のような状況で、自分の関わり方が悪いのか心配です。これからどうしたら良いでしょうか?夜泣きに繋がる可能性はありますか?
あと1週間で6ヶ月の娘です!
2ヶ月半頃から、朝までぐっすりで夜もお昼寝も添い寝で眠れていました✨
しかし4ヶ月頃から、夜中起きるようにになり(泣いたり、寝ながら寝返ったりして)、寝かせようと添い寝するとどんどん泣きが激しく(寝返ろうとしたり、トントンしてる私の手を叩いて怒ります(^^;)……結局、抱っこか、ダメならおっぱいで寝かせています(>_<)昼寝もおっぱいの後か、抱っこじゃないと眠れなくなりました💦
なんだか新生児期に戻ってしまったみたいで…私の関わり方が悪いのかなぁと娘の寝顔を見ながら考えていました(>_<)どうしてあげたら良いのでしょうか?これから夜泣きとかに繋がるのでしょうか?
- チップ(6歳)
コメント
ふみ
うちの子も生後4ヶ月ごろ、夜間起きる回数が増えました。
泣いて起きてベビーベッドに様子を見に行く度に、ベビーベッドの端にいました。ひょっとしたら寝相の悪さや寝返りでベットの端に当たって起きてるのかな?と思い、U字抱き枕をベビーベッドにはめこんで、娘をすっぽり囲って寝かせてみました。
その日からまさかの通しで寝るようになりました!赤ちゃんて大人よりも眠りが浅いので、動いた衝撃で起きてしまうのかもです。
ぐーすけ
アドバイスは出来ないのですが…
全く同じ状況なので、思わずコメントしちゃいました💦
同じく2ヶ月頃からぐっすり、長い時は10時間ぐらい寝てました!
しかし、4ヶ月頃起き始め…ひどい時は1時間起き…
基本おっぱいくわえるまでは寝ません。
昨日で9ヶ月になりましたが、寝始めてから4〜5時間寝て、1度起きるとそこから1時間おきに起きる。という感じです。
でもこれがずっと続く訳ではないと思い、息子に付き合ってます。
四日前から3回食にしたので、夜間断乳も考えてますが、おっぱいくわえて安心して寝ている息子を見ると、急がなくても良いのかな〜…っと思っちゃってます💦
幸いにもおっぱいがあれば、寝てくれるので、夜中に何をしても泣く。というような夜泣きは今のところ経験してません。
起きる時も泣いて起きるのではなく、んーんーって言いながら、寝返りして私の体に体当たりしてきます。
それでもあえて寝た振りをしていると、私の体をバンバン叩いてきたり、服を引っ張っておっぱい出せ!と言わんばかりの行動をしてきます(笑)
慢性的な寝不足になりますよね。。。
でも何年も続く訳ではないので、お互い頑張りましょう!!
-
チップ
お返事遅くなりすみません(>_<)
ありがとうございますm(__)m✨
全く同じ状況の方のお話が聞けて良かったです(^-^)!
うちも抱っこでゆらゆらか、おっぱいで泣き止むので、まだ助かっています💡バンバン叩いて、私怒ってるのよ!それはイヤなのよ!と一生懸命訴えられているようで、夜中何度も起きるのは辛いけど可愛いなぁ…とも思ってしまいます笑
いつまで続くか分かりませんが、私も頑張ります!!同じように頑張ってる方がいて嬉しかったです(*´ω`*)- 6月12日
つき
生後4ヶ月ならまだまだ夜の授乳が必要な時期だと思いますよ!
今は生後6ヶ月ということで…夜泣きっぽいですね💦
うちは夜泣き対策として
・朝日を浴びて日中は活動的にする
・添い乳をしない
など、良いと言われるものすべて試しましたが
結局夜間断乳するまで夜に10回くらい夜泣きしてました😅
そして今も週に2、3回は夜泣きします。
私も何度も関わり方が悪いのかな…と悩みましたが
結局は成長の過程で必要なことなのかな、と今は感じています。
全く同じように過ごしても、夜泣きする日としない日があるのですから。
夜泣きはお母さんの関わり方が悪いわけじゃありませんよ!!
-
チップ
お返事遅くなりすみません(>_<)
ありがとうございますm(__)m✨
6ヶ月からは夜泣きなんですね💦
朝夕2回のお散歩&どこかしらに車でお出掛け、お部屋でもいっぱい遊ぶ…と心掛けていますが…お天気や用事などで毎日はなかなか難しいです(^^;添い乳は、したら楽なんだろうなぁと思いながらも我慢しています!
娘も、のんびり過ごした日でも、いっぱいお出掛けした日でも、変わらず夜中起きます💡これも娘の成長のひとつと思い、寄り添いながら過ごしていきたいと思います!優しいお言葉ありがとうございました(*´ω`*)- 6月12日
チップ
お返事遅くなりすみません(>_<)
ありがとうございますm(__)m✨
昨日も寝返りする度に起きる娘と格闘していました(^^;
確かにそれもあるのかなと思い、寝返り防止対策をしようと旦那と考えていました💡アドバイスありがとうございました!