
妊娠週数が異なる産婦人科AとB、どちらが正しいか迷っています。どうすればいいでしょうか?
1週間ほど前行った産婦人科Aでは妊娠5週と言われて、わかりやすいようにとアプリをつけていました。そして今日別の産婦人科Bに行くことになり、行ったのですが…妊娠5週と3日と言われました。私の計算では6週と1日くらいかな、と思っていたのですが…。先生によって測り方が違うとは言われたのですが…どちらなのでしょうか?💦 もしこれから通わせていただくとしたらAに通うべきなのか、Bに通うべきなのか…または違う病院に行ってみるべきなのか…。アドバイスお願いします!
- きみ
コメント

さーちゃん
前回の生理開始日わかりますか?

おまめ
先生によって最後の月経から数える人と
赤ちゃんの大きさによって日数や予定日修正がありました🙆
-
おまめ
途中で送ってしまった、、、😵
わたしもそうだったので安心できる方に通いました🙆💕- 6月11日
-
きみ
そうなんですね!え、違うの?と焦ってしまいました😢ありがとうございます!
- 6月13日

ぴー
わたしも通ってた不妊治療の病院は最終生理から予定日を計算する方法でしたが、分娩する産院は胎児の大きさから予定日を決める方法だったのでズレましたよ😇✨
どこの病院に行っても37週すぎたり2500gすぎたら産んでいいでしょうし気にしなくていいですよ〜♫
-
きみ
ズレることがあるんだと驚いています!驚きながらもそれも楽しみと妊婦生活楽しみたいです❤️
- 6月13日
きみ
不順ですが、記録はしています!