※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐いて心配。体重が気になる。対処法を教えてください。

もうすぐ2ヶ月になる女の子ママです。
この前ミルクを飲ませたあと
半分ぐらいドバッと吐きました。
そのあとは特に変わった様子はなく
ニコニコしてて熱もありませんでした。
昨日は途中まで飲んで残りをまた飲ませようとしたら半分ほどまたは吐きました。
こんなことあった方いらっしゃいますか?
吐いたあと飲みたがらないので
あげてないんですが…体重が心配です、
どうしたらいいでしょうか?

コメント

ゆきなぉ

何時間おきに何㍉あげてますか!?

  • ままま

    ままま

    3時間にだいたい120〜140あげてたんですけど
    最近四時間とかあきますね…

    • 6月11日
  • ゆきなぉ

    ゆきなぉ


    お腹が空いてないんだとおもいます。140なら四時間か泣くまであげなくてもいいとおもいます。

    • 6月11日
  • ままま

    ままま

    泣くまで待つことにします!
    ありがとうこざいます!

    • 6月11日
はじめてのママリ

赤ちゃんは胃が未熟だから吐きやすいです^ ^
上の子は吐き戻しヒドくて毎日5回くらいは吐いてました!今考えるとお腹いっぱいだったんだなぁと思います。
一回吐いたぐらいで体重気にしなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ままま

    ままま

    前はちょっとの吐き戻しだったのがいきなりドバッと吐いたので大丈夫かと思って😢

    • 6月11日
めかぶ

欲しがらなければ、大丈夫ですよ!毎回飲んだ分だけ吐き戻してるなら問題ですが。赤ちゃんはお腹いっぱいでもおっぱい探す素振りをするそうなんで、見極めが難しいですよね^^;

  • ままま

    ままま

    そうなんですね!
    泣いて欲しがる時だけあげようと思います!
    ありがとうこざいます!

    • 6月11日