![Moe.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が少なくて混合育児中。体重が40しか増えない。母乳不足で心配。2ヶ月の息子。母乳増える経験者いますか?3〜4ヶ月で完母に成功した方いますか?
差し乳で母乳があまりでないので混合でやってます!!!
毎度、体重はかりながらやってるのですが
40くらいしか飲めてないです!
母乳でてなさすぎませんか?😢
完母めざしてるので
今後、母乳ふえてくるか心配です!
ちなみに今週で2ヶ月になる息子がいます!
増えたよって方いますかー?😭💦
また、最初はそんな感じだったけど
3.4ヶ月した頃に母乳増えて完母いけるよーになった方いますか?😌
- Moe.(6歳)
![むっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっつ
初めまして。うちは生後1ヶ月の頃は母乳よりミルクよりでしたが、3ヶ月の頃より哺乳瓶を嫌がったので仕方なく完母になりました。
少し体重の増えは緩やかになりましたが、そのまま今に至ります。
母乳自体は、気づいたら出てるなーってわかるようになりましたよ。
![みさきんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさきんぐ
回答になってませんが、わたしも同じ悩みを抱えてます💧
現在生後1か月ちょいで毎回60しかでません。。よく飲む子なので母乳が追い付かず焦ってます😭
よく頻回授乳がいいと聞きますが頑張ったら乳首切れたので断念、、
明後日母乳外来で相談する予定です!
![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーママ
我が家は出産後3700gですがNICUに入っていたため、搾乳機でやる以外母乳をあげられず、足りない分はミルクだったので最初かなり母乳の出が悪かったです😅退院後とにかく頻回におっぱいを咥えさせ、色んな方向からも咥えさせました!
同じところばかりだと偏った乳腺のみだけしか出がよくならないからです!
普通に横抱きにしながらあげて、次は縦抱き、次は赤ちゃんの足を外に出して吸わせて…と最低でも3方向から!
3時間あかなくても、泣いたらオムツ見ておっぱいを吸わせる!
それを面倒でも最初は何回も何回もやって、足りないかな?とか心配になっても意地でもミルクは1回もあげずに母乳のみでやっていたら完母になりました☺️
3人目でやっとですがね笑
上2人は周りから足りないんぢゃ?とか色々言われたことと、頻回にあげることを怠っていたら自然と混合になってしまってました😅
コメント