
コメント

mama
今の所取る予定ないです💦
育休ではなく、普通に有給とるなら、退院してから取ってもらいたいですかね(里帰りしないため)

いぬこっぺ
初産で心配なので出産日と次の日の2日間お休みを取ってもらいます😊!
欲を言えば退院日も取ってほしいです!笑
-
にゃこ
なるほど!
私は家が病院から離れているので、退院時は休み取ってね!とお願いしてます☺️
でも、次の日とは言わなくても入院中の中日にも様子見に来てもらいたいなあ、、とか思ってしまったり😅- 6月11日

ぎんちゃん
帝王切開で出産。
午前中の手術で
赤ちゃんみて計測やらしてから夕方?くらいから出勤しました。
-
ぎんちゃん
入院中も休まず
退院時も休まず- 6月11日
-
にゃこ
出勤時間をずらしてもらった、ということでしょうか??🤔
うちはシフト制で、時間帯も3種類くらいあるんですけど、どれも面会時間には間に合わなくて💦
迷っています😣- 6月11日

にゃろ
退院の日だけ、おやすみ取って貰いました(o^^o)
出産日がたまたま土曜日だったので、土日は病院に来て貰いました❣
-
にゃこ
出産日かいつになるかも重要ですよね!!
退院日は私もお願いしようと思っています💓- 6月11日
-
にゃろ
私の旦那の会社は、お産が始まったらいつでも駆けつけていいよ、とゆう体制で、旦那が抜けた場合の仕事の割り振りまで決めてくれてたらしいです❣なので、いつお産が始まるかわからないので、そうゆう時は早退できるようにお願いしておいてもいいかもですね(o^^o)
- 6月11日
-
にゃこ
素敵な会社ですね✨
優しい。。。💓
うちはどうだろう😂
旦那さんに、会社にお願いできるか話してみます💓- 6月11日

ゆぅウサ
うちは出産の日と退院の日の2日お休みしてもらいました😊
-
にゃこ
やっぱりその2日が無難ですよね〜☺️
ほかの家族が来れないかもって言うのもあり、中日くらいにも来て欲しいなぁとか思ったりしてます(笑)- 6月11日
-
ゆぅウサ
上の子の時は、子どものお世話する以外は寝ていたかったので、主人に来てもらおうとかは思わなかったです😅
実母が仕事帰りの夜に洗濯物を持って帰ってくれるのに、来てくれたりしましたが💦- 6月11日
-
にゃこ
旦那さんが来てると寝てるわけにも行かないですよね、、
ほかの家族が来れないかもっていうのもあって、迷ってます😂- 6月11日
-
ゆぅウサ
洗濯物を持って帰ってもらったくらいで、必要なものは病院の売店やコンビニで自分で買っていました😊
入院中よりは退院後に休んでもらう方が良いと思います💦
看護師さんや助産師さんがいないと、赤ちゃんのお世話も慣れないうちは大変ですし😓- 6月11日
-
にゃこ
病院に売店があるんですね!
個人病院なので。。😭
産後の方が大変なことたくさんありますよね😭- 6月11日

しゅう
私はお休みは退院日だけとってもらいましたよ~(゜.゜)
入院中は別に特に困ることないので
-
にゃこ
私も退院日はお休みとってもらおうと思ってます!💓
入院中、ものが足りなくなるとかなかったですか??
そうなった場合、持ってきてくれる人というかお願いできるのが旦那さんしかいないのでちょっと迷ってます💦- 6月11日

kami.to
入院する日とその翌日の出産日に休みとってもらいますよ♪
他の日は流石に来てもらってもやること無いし、お仕事も溜まっちゃうので・・入院日と出産日だけです😀
-
にゃこ
退院日はおひとりで帰られたんですか??
今のところ、退院日はお休みとってもらおうかなーって思ってるんですが。。
毎日来られても確かに何もすることないし、とは思うんですけどね(笑)- 6月11日

あやたそ
入院中は休みは取ってもらってませんでした!
しかし、毎日仕事終わりに来てくれていたのでそれで満足でした!
退院の日だけ、半休取ってもらって一緒に帰りましたよ♪
-
にゃこ
仕事終わりに会いにこれる距離、面会時間だったらよかったんですけど、、、
少し離れた病院を選んでしまったのと車もないので平日土曜だと面会時間に間に合わない😱
退院の日はお休みとってもらおうと思ってます💓- 6月11日

E氏
あたしは、出産日の次の日と退院の時取ってもらいました(*˙ᵕ˙ *)双子でしたので、1人では帰れなくて...荷物とか赤ちゃんもいるし退院のとき御家族が来れないなら旦那さんに休みを取ってもらった方がいいかと思います✩
あと帝王切開で子供達もNICUとか書類盛り沢山で予想外の展開もあるから出産日の次の日も休んで頂いた方がいいかもですね⸜(* ॑ ॑* )⸝
-
にゃこ
退院の時はやっぱりいてもらったほうが助かりますよね😭
私も退院日はお休みしてもらおうと思ってます!
出産の次の日、そうですね、手続き関係がありますもんね😱
忘れてました!- 6月11日

すぬ
里帰りで少し遠かったので、陣痛来たらすぐ駆けつける!ということも出来ず、、それなら前もって、◯日から土日含めて1週間そっち行くね、という形で来てくれました(﹡ˆ__ˆ﹡)
そんだけ休むとお給料のことも心配でしたが、有給使えるし、なにより一緒に立ち会いたいし、里帰りでしばらく会えないので、お休みとってもらいました!
-
にゃこ
里帰りというわけではないのですが、私も病院が家から離れているので迷っています😣
仕事休まなかったら平日土曜は間違いなく面会に来れないので。。😭- 6月11日

退会ユーザー
1人目の時は休んでません!
仕事終わりに毎日来てました!
-
にゃこ
面会時間が思ったより短くて、仕事終わりだと間に合いそうになくて。。😭
退院日はお休みとってもらおうと思ってますが、ほかの日迷ってます😣💦- 6月11日

ぷにぷにぷにお
生まれた日と退院日だけ休んで貰いました!
主人以外頼れる身内がいなかったので😊
-
にゃこ
私も、頼れるの旦那さんくらいなので。。。
退院日はやっぱり休みとってもらいたいですよね☺️- 6月11日

あいすくりーむ🐥
・立ち会う時(この時はおそらく早退になってしまいますよね)
・退院の日
だけ休んでもらいます🙆🏼
-
にゃこ
それが1番無難ですよね!
手続きとかがあるとほかの方がコメント下さり、他の日も平日で1日だけ休んでもらおうか迷い始めています😂- 6月11日
-
あいすくりーむ🐥
市役所も日曜ならやってるし旦那が休みたければ休んでもらって、会社に行くなら手続きは日曜にって感じで考えてました(笑)
- 6月11日
-
にゃこ
日曜もできるんですか??😳
ちょっと区役所いろいろ調べてみようかな。- 6月11日
-
あいすくりーむ🐥
私の住んでる地域は日曜もやってるんですよ🙆🏼地域によると思うので調べてみてください🎵
- 6月11日
-
にゃこ
そうなんですね!便利✨
ありがとうございます💓- 6月11日

ぽん
1人目の時会社から出産する日と後2日ほど休みが貰えるので1日だけ1ヶ月検診に休みを取っておいて出産した日次の日休んで会いにきてました😊
退院日はちょうど休みが被ったりしたので結局毎日来てました🌟
-
にゃこ
そうなんですね!
そういう制度があると助かりますね☺️- 6月11日

みーたま
主人の会社は出産の時は特別休暇で2日貰えたので1人目の時は出産の時と退院日に休みとってもらいました!
産まれたのが金曜日で休みもはさんでたので有給とかは特に取ってもらわなかったです✨
-
にゃこ
特別休暇😳
そういう制度があるととても助かりますね〜💓
出産日にもよるので、いいタイミングで生まれてくれるのを祈ります(笑)- 6月11日

ほのち
うちは出産した日は仕事してましたが連絡したら来てくれました😊
里帰りだったので、高速で3時間です。
それから3.4日休みとったみたいでうちの実家から毎日病院に通ってました😂
退院も1ヶ月検診も来れませんでしたが、3時間かけて何回かきてました✨
-
にゃこ
3時間😳
里帰りで距離が遠い場合はお休み取られてる方もいらっしゃるみたいですね☺️
里帰りという訳では無いですが、距離が少し離れていて面会時間間に合わないので迷ってます😂- 6月11日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちは退院する日から有給取ってもらいました!
土日合わせて週4日の休みになるようにしてもらい、残りの3日は実母に来てもらってました!
入院中に休みを取ってもらってもなーって思います!困ったら病院の助産師さんとかに相談出来ますし( ´ ▽ ` )
まあ、旦那は仕事帰り間に合ったら来たいって行ってましたが、残業続きで土日だけ来れましたよ( ´ ▽ ` )
-
にゃこ
退院後のほうが助かる感じはしますよね!
入院中はすることないか。。- 6月11日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
入院中に必要なものは入院の時に持っていくので…
母子同室なら、オムツかえるのをやってもらってその間休むとかは出来ますが、オムツも基本は授乳の時にかえるので、自分でできますし…
着替えを持って帰ってもらいたいなら必要かもですが、私は持っていったので足りて、帰ってからでいいかなって思ったのでジップロックに入れてました^^;- 6月11日
-
にゃこ
なるほどですね!
私は病院に持っていく衣類は、下着と退院時のお洋服くらいなので、下着さえ数揃えておけば特に洗濯するために持って帰ってもらってとかしなくても大丈夫かな。。。
あとは手続き関係次第ですね😅- 6月11日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
そうですね( ´ ▽ ` )
支払いとかも入院中に旦那に連絡して用意してもらいました!
もし、れいさんが正社員で育休等とるなら、その書類は持って言っておいて、先生が来た時に渡すのでもいいと思います!- 6月11日
-
にゃこ
書類は持っていこうと思って必要なもの全てクリアファイルに入れて入院バックに準備してます✨
旦那さんに任せてると絶対時間かかるし穴がありそうなので(笑)- 6月11日
にゃこ
コメントありがとうございます!
そうですよね。。🤔
仕事に行くと、面会時間に間に合わないよな〜って思って😅
でも確かに産後どうしてもきつい時に休みとってもらった方が助かりますね!
kami.to
病院にいる間は看護師さんとか皆いるので旦那さんはいなくて大丈夫だと思います♪逆に旦那さんいると眠らなかったりするし、産後は「これが最後だ!」と思ってたっぷり寝たいですね♪
にゃこ
そうですよね、旦那さんいてもそんな役に立つかもわかんないし😂笑
確かに旦那さん来てたらグースカ寝てられないですしね。🤔