※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーmama
子育て・グッズ

生理中でお風呂が心配です。子どもを1人で入れるのが難しい状況で、主人も遅く帰宅するため困っています。

生理中の子どものお風呂どうされてますか?😂
いつも2人を1人で入れるんですが
絶賛生理中で、主人も帰りが遅いため
どうしたもんか、、、と悩んでいます😭💦

コメント

よんよん

うちは、1人しか入れてないですが
自分が生理の時は
湯船に子供だけ入れてます!
沈まないように洗い場で服着て待機してます!

  • るーmama

    るーmama

    ありがとうございます!
    湯船に肩まで浸かってくれますか?
    いつも無理やり座らすので1人だと座ってくれる気がしなくて💦

    • 6月11日
  • よんよん

    よんよん

    うちの子はいつも湯船にたってます笑
    肩まで浸かってません!

    • 6月11日
もっちーモチモチモチモチモチ

タンポン使ってますよー!

nao

タンポン使ってます🙆‍♀️

るーmama

ありがとうございます!
タンポン入れるの怖くてしたことなかったです(笑)
自分でできるか不安ですが挑戦してみます!(笑)

あもされ

普段から、自分と子供達は別に入ってます😊

子供達がお昼寝している間に自分だけ入って、子供達は、夕方にお兄ちゃん、お姉ちゃん、末っ子君の順番で入れていますよ😊

湯船には浸からないので、シャワーでサッと入っています😊

  • るーmama

    るーmama

    ありがとうございます!
    子ども達は湯船に浸かりますか?
    下がまだ3カ月なんですけど、
    シャワーだけで大丈夫だと思いますか?!

    • 6月11日
  • あもされ

    あもされ

    上の子達はシャワーだけで、末っ子ちゃんだけ、ベビーバスで入れてます😊

    ベビーバスでも、体洗って流すのはシャワーで、最後だけ良く寝てもらう為に少しだけ浸からせてますよ😊

    私もタンポン使えなくて、お風呂しか一人になれる時間がないので、その時間だけは死守する為に、別々にしてます😂

    • 6月11日
みずたき

今の時期やとシャワーだけです😊
冬場は浸からないと寒いので変な話し膣ギューッと閉めて入ってました(笑)
もし出てしまっても かけ湯して出るんでなかった事にします😅

  • るーmama

    るーmama

    ありがとうございます!!
    下がまだ3カ月なんですが
    シャワーだけで大丈夫だと思いますか?💦

    • 6月11日
  • みずたき

    みずたき


    うちの子が3ヶ月の時は湯船入れてましたけど今思い返せば別に入れなくてもよかったと思います。。
    大人も暑い時期は入りたくないですし(^^)

    • 6月11日
nao

私も初めは抵抗ありましたが、説明書き通りやってみてください(^^)意外とあっさりです👍🏻あと、タンポンは使いますが、念のため浴槽には入らないようにしてます☆

  • るーmama

    るーmama

    ですよね!(笑)
    とりあえず買いに行きます!(笑)
    そうなんですね!!
    お子さんは1人で湯船浸かる感じですか??

    • 6月11日
  • nao

    nao

    上の子が小3なので、浴槽には下の子と一緒に入ってくれます☆
    上の子が別の時は下の子はベビーバスに入れて浸かりきらないところはシャワーをかけてあげます😊

    • 6月11日