
コメント

退会ユーザー
危ない状況でないのであれば、成長の1つだと思って好きにさせてあげても良いのかなと思います😊
子供が転んだ時に、真っ先に親が助けてあげてしまうと、自分では起き上がれない子になる…という話を聞いてからは、なるべく自分の力で乗り越えられるように、危険な状況でなければ、見守るようにしています🤗
退会ユーザー
危ない状況でないのであれば、成長の1つだと思って好きにさせてあげても良いのかなと思います😊
子供が転んだ時に、真っ先に親が助けてあげてしまうと、自分では起き上がれない子になる…という話を聞いてからは、なるべく自分の力で乗り越えられるように、危険な状況でなければ、見守るようにしています🤗
「子育て・グッズ」に関する質問
一年生の男の子がいます。 家では冗談言ったりふざけたりひょうきんな所もあるのですが、外だとあまり自分の感情を出しません。 学校や習い事でも先生にくっついたり自分から色んなことを話すタイプではありません。 は…
小学校についてご相談です😖 小学校についてとても悩んでいます。と言うのも今年中さんなのですが園が終わってから療育に週3通っています。 理由は不安がとても強いからです。まだ年中さんの時点だと急激に成長する可能性…
年長の娘が可愛くないです😭😭 気に入らないことがあるとすぐ癇癪。 平気で1時間とか泣きます💦 今日も寝る前に寝る位置が気に入らなくて 急にスイッチ入って癇癪。 もうすぐ6歳でこんなに癇癪起こすって なにか異常ですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかざ
回答ありがとうございます✨
泣くわけではないので見守ってみようと思います😊
これからもっと危なっかしい瞬間が増えてきますよね💦今のうちからドンと構える心をもとうと思います笑
退会ユーザー
転ぶ、ぶつける、もう日常茶飯事です😂
何故そこで怪我をするの!?ってところで怪我をしたりして😂
心配も尽きませんが、命に関わらないように見守りながら、子供の成長を喜んでいきましょう🙌💕
今日もお疲れ様です🤗