

夢と希望がつまった太もも
うちは寝返りしますが、おむつのときはおとなしいのでまだテープも使ってますよ😂
パンツタイプは横を破って替えます😌

いちご
寝返りできるようになったら変えました!仰向けでじっとしていなくて😅
うんちのときだけ、テープタイプを使ってました!つかまり立ちが出来るようになると今は立ったまま替えてます😅

ウッディ
寝返りするようになってからパンツ使い始めました!
うんちのときは、おむつ破いて拭いたりしてからすぐに外して取り替えてます!
新しいの履かせるまでにおしっこしないかとかびくびくですが笑

しゅうまま
3ヶ月半くらいからパンツタイプにしました!
いまのテープのオムツが終わったら変えてみるのも一つの手かと思います!
ウンチの時は、両端を切ってから変えられますよ!

退会ユーザー
ハイハイしたり動くのに、テープタイプだと邪魔しちゃって動くのが嫌になったりするみたいです。子どものためにも、動き出したら履くタイプのオムツがいいと思いますよ(^^)
うんちの時は横をびりっと破けますので今まで通り寝転んで変えるか、タッチができるようになったら四つん這いになって「モーモーさんして」と言っておしりを拭いてます!これは1歳なる前からできますよ(^^)

あーちゃん
6ヶ月でハイハイ、つかまり立ちしたのでそれからパンツタイプにしました^_^

ガーチ
5ヶ月くらいに足がバタバタするのでテープタイプにしましたが、やっぱりウンチの時とか替え辛くてテープのMに戻しました💦

麦
うちも寝返りするけどおもちゃとかで大人しく変えさせてくれるのでまだテープです(笑)
うんちは横から破って拭いてかえますよ!
おでかけはおむつ台ないとこでもかえれるパンツがつかまり立ちできるようになってからは便利でした。

エリリ
寝返りするようになり、パンツタイプを試しましたが、慣れていないからか、かえって難しくまたテープに戻りました。
メリーズさんなどでお試しがネット請求できますので、試されてみても良いかと思います(^^)

hal
昨日からパンツタイプに移行しました!最後の1パックは明らかに買いすぎでした…
寝返りだけならなんとかなりましたが、ハイハイやうつ伏せ→お座りができるようになってからが大変でした。うんちは自分につかまり立ちさせたまま、サイドを破いて拭いて、そのまま履かせてます。歩けるようになったら逃げるんでしょうね…
コメント