
トイレで茶色く弾力のあるおりものが出たが、それ以外は水っぽいおりもので特に症状はない。検診では異常なし。何か心配なことがあるでしょうか?
おりものについて心配になったので...回答よろしくお願いします😭
先程12時頃トイレに行って茶色のかなり弾力のあるおりものがペーパーにつきました😭
グミ?みたいな感じで、ペーパーでつまむと伸びなくてブチブチ切れるくらい弾力ありました!
トイレし終わってから拭くといつもでてる少し水っぽいおりものがつくだけで、今のところ弾力のあるおりものは1回だけです。
かゆみなどはありません。
4日前に検診あって異常なく、クラミジア検査も陰性でした🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

のん
初めてまして
わたしも経験ありました
ちょうどグミみたいな固まりが出た日が定期検診だったので先生に相談しました
わたしの場合それ1回だったので問題ないだろうと
血液わその時出たものと前に出た血液が固まって遅れて出てくる場合があると話してましたよ
何回もある場合だとわかりませんが大丈夫でわないかと思います
でも検診の際に相談されるのが1番だと思います( ¨̮ )

ママリ
胎盤を作る過程で出血することがあるらしいです💡💡
私は12週くらいまで少し出血したり、茶色のおりものが続いていました。おさまったかな?と思った16週前くらいに結構出血したので受診したら絨毛膜下血腫といって、血の塊ができているということで自宅安静になりました💦
幸い1週間くらいで縮んでなくなりました❗大きくなってしまうと赤ちゃんを押し出して流産してしまうこともあるらしいです💦
茶おりなら大丈夫じゃないかな?と思いますが、様子を見て産院に相談してみてもよいと思いました❗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!胎盤作る過程でたしかに出血あると言われますね!
12週で1回だけピンク出血して原因がポリープでして、すぐ切除してから出血など無かったので焦りました😭
繊毛膜毛出血怖いです😱
午後にいちを産院に連絡してみようと思います😭
ありがとうございました☺️- 6月11日

はじめてのママリ🔰
産院に電話すると来てくださいとのことだったので診てもらいました!
赤ちゃんの周りで出血跡もなく、他にも出血跡もなくて、おそらく膣からの出血だろうとのことで原因不明でしたが無事を確認出来て良かったです😊!
念の為か膣洗浄を初めてしましたが、そこそこ痛かったーー😭(笑)
ジャーの後ガシャガシャされて、これで余計に出血するんではないかと思ったくらい😭
回答ありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ経験の方がいらして心強いです😫
12週にポリープ切除してから出血や茶おり
なかったので、かなり心配になりました😭
次回が4週間後なので、午後にいちを産院に電話して聞いてみようと思います😢
ありがとうございました☺️