
コメント

ゆ
わたしの娘もアデノウイルスになり息子さんと同じように熱が下がらず、娘も元気なく心配だったので毎日熱が下がるまで病院で診てもらい、脱水症状だと診断されたらその都度、治療してもらいました。
わたしもその都度心配なことをゆったりと…病院に行って意味ないことはないと思いますよ!!
早く熱が下がるといいですね。

みりママ
うちの娘もた3日前にようやくアデノウイルス治りました💦
1週間40度近くまで熱があり食欲もなくなりましたが水分だけはとれてました!
アデノに直接効く薬がないとゆうことで3日分の薬をもらって切れたらまた病院に行くといった感じでした。
まだお子さんも小さいようなのでちゃんと体の調子を伝えられないので病院に行くのはいいと思いますよ🙌
脱水症状になってたら危険なので💦
早く治るといいですね(>_<)💓
はじめてのママリ
ありがとうございます。
移ったのは私で、、、
大人は我慢しなきゃかなと思って質問しました...
yunaさんだったら病院行きますか?
ゆ
きちんと読んでなく、すみません💦
自分だったら病院に行かず、治るまで待ちますが、その間にまたどこが痛いとかあったら病院に行きますかね。
アデノウイルスは、治る薬がなく菌がなくなるのを待つしかないので…