※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
子育て・グッズ

乳腺炎で葛根湯の有効性について悩んでいます。家にある葛根湯を捨てるべきか、効果があるか迷っています。

乳腺炎と葛根湯について。

母乳量が多く子供が飲みきれないことも多いので、よくしこりができたり熱が出ます😥
先月、今月とガチガチになったり熱が出たので受診してマッサージと抗生物質を処方されてます。

ママリで「乳腺炎で抗生物質と葛根湯を飲んだ」と言うのをよく見ます。
家に先月旦那が風邪で処方された葛根湯が3袋あります。
ツムラの葛根湯(数字は1)です。
旦那は「もういらないから捨てたら?」
と言いますが、乳腺炎になったときに効果的なら次に熱発した時飲んでもいいのかな…と思ってしまいます。
自分に処方されてないので、飲んだとしても自己責任なのですが😓

念のためとっておこうか、捨ててしまおうか、悩んでます🤔

コメント

たまこ

私は市販の葛根湯飲んでますよ。
しこりができて熱が出そうになったら早めに!

  • しま

    しま

    ありがとうございます☺️
    市販のでも母乳に影響ないんですね✨
    しこりは毎日できてて、授乳で何とか解消してます💦

    昨日から胸が柔らかい時にズキッと刺すような痛みがあるのですが、何なんでしょうか…😓

    • 6月11日
  • たまこ

    たまこ

    私も針で刺したようなチクチクする痛みがあったりするので調べてみたら、詰まりかけてたり、おっぱいがたくさん作られてるから?みたいです😯
    間違ってたらすみません💦

    病院に行った方がいいとは思いつつ、今までなんどか乳腺炎なりかけてますが、市販の葛根湯ととにかく吸ってもらって乗りきってます😅

    • 6月11日
  • しま

    しま

    わざわざありがとうございます!
    昨日は外出してて、外での授乳ではあんまり飲んでくれなかったからか…?と、詰まりかけの原因がありました!
    私もガンガン吸ってもらって乗り越えたいと思います😄

    • 6月11日
89

わたしは詰まりやすく、熱までは出なくともイテテとなります。そんな時に葛根湯飲むとすんなり出るので、わたしなら取っておいて飲んじゃうと思います。

葛根湯は体温を上げるのかな?くらいに思っていたので、わたしの感覚では血行が良くなって母乳量を増やすのだと思っていました。発熱があるのなら、むしろ冷やして、飲むのはやめたほうがいいかもしれませんよ。

  • しま

    しま

    ありがとうございます☺️
    出やすくなるんですね😄

    発熱は今まで2回だけてすが、しこりは毎日あって授乳の時に解消してます。
    昨日から胸が柔らかい時にもズキッと刺すような痛みがあるのですが、何なんでしょうか…😓

    • 6月11日
  • 89

    89

    白斑できてませんか?
    乳首は血色いいですか?
    乳首だけホットタオルであっためて、乳首だけ縦横モミモミとマッサージしてみてください。その後授乳すると痛みは解消されるかなぁ、と思いますが、どうでしょう。

    もし白斑なら、お風呂に浸かった時など白くふやけるので、石鹸で洗った手で、チョチョイと破っちゃってからピューと出すとスッキリしますよ。その後すぐ白斑は復活しちゃうので、乾燥防止に保護クリーム塗ってから、またピューと開通確認しておくといいです。(要は乾いてくっつかないようにしつつ、道を確保しておく感じです。)

    以上、現在通ってるマッサージの助産師さん直伝の攻略法です!

    • 6月11日
  • しま

    しま

    白斑は今できてないです!
    先月はできてて保湿まではしてなかったので、次の機会に忘れずいたいと思います😄

    お風呂で温めて~というのは言われたのですが、子供と一緒に入って終わるので、ぬるま湯に数分しか浸かれず…😣
    血行よくするのを気をつけたいと思います!

    • 6月11日