※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

夜の授乳間隔について質問です。娘が生後48日で、3〜4時間間隔で授乳しています。同じくらいの子どもを持つ方はどのくらい間隔を空けていますか?夏に脱水が心配で、朝まで授乳しなくなる時期が気になります。

【夜の授乳間隔について】
今、娘が生後48日なのですが
夜はしっかり寝てくれるため3〜4時間間隔で
授乳の時だけ起こしてます。
子どもが同じくらいの方、また先輩ママさんたちは
どのくらい授乳間隔空けていますか?(ましたか?)
夏になり脱水が心配ですが
少しでも寝たいという気持ちもあったりして、、😅
朝まで授乳しなくなるのはいつ頃なのかなと
ふと気になりました!

コメント

あいたそ

私は普通に泣かなければ5時間ぐらい寝かせてます!
夜は寝てくれるので甘えて寝ちゃいますね😂

病院からの指摘がなければ寝かせてていいかと!

お母さんが疲れちゃいますよ!

はじめてのママリ🔰

寝ている時は起こさなくていいと病院で言われました❗️

寝れる時にゆっくり寝て下さいねo(^o^)o

3ヶ月たった頃から一気に夜楽になりました☺️

mimama

脱水になる子は
ほとんどいないといわれました

♡

わたしの娘は最近、7、8時間ぶっ通しで寝ることがあり心配だったのですが、先日2回目の助産師訪問があり聞いたところ、だんだん授乳回数は減っていくものだから、夜中減れば楽だし赤ちゃんが寝てるときは無理に起こさなくていいと言われました☺️✨
起きたときに一回の授乳量増やしてあげるといいそうです!
また、赤ちゃんも大人と同じように暑かったりすれば起きるから脱水になることはほとんどないそうですよ😌

Sa

完母で生後1ヶ月です。
だいたい長くて4時間とか4時間半寝て起きるので、無理に起こさないで起きた時にあげるようにしてます︎☺︎