![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳に悩んでいます。フットボール抱きでの授乳がうまくいくが、外出先で他の抱き方がうまくいかず困っています。同じ悩みを持つ方、克服方法を教えてください。
授乳について悩んでいます。
出産後産院で、あなたの乳首は短いからフットボール抱きがオススメと言われ、ずっとフットボール抱きで授乳をして来ました。
たしかに横抱きにするとうまく乳首を咥えられず、飲めないのでギャン泣き。フットボール抱きだとよく飲めました。
赤ちゃんが大きくなれば、飲むのも上手になるし乳首も伸びてくるからどんな授乳スタイルでもうまく飲めるようになるよ、と助産師さんにアドバイスしてもらいました。
が、3ヶ月を迎え、そろそろ外出先でも授乳したいと思い始めたのですが、他の抱き方では全く飲んでくれません。
横抱きにしただけでギャン泣き。
これでは、外の授乳室では授乳も出来ず、フットボール抱きだと高さを出すのにクッションが必要で出掛けられません。
同じような悩みの方いませんか?
どのように克服されましたか?
- るる(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ひぱひぱー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぱひぱー
わたしも最初は フットボール抱きでの授乳でした。今では横抱きです😊なかなかお互いが慣れないと他の抱き方って大変ですよね、授乳毎に横抱きで少し練習してから 飲めなければフットボール抱きでいつものように飲ませる様にして、わたしは練習していました🙋🏼♀️
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
広めの授乳室限定ですが…
リュックの上にガーゼケット等を敷いて
その上に子供を乗せて授乳したことはあります!
-
るる
今度、高さを出せるように荷物を持って外出時チャレンジしてみようと思います!ありがとうございます!
- 6月11日
![ナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナー
3ヶ月だとまだ難しいかもですが、
膝の上にお座りの姿勢はどうでしょう。
うちの子は時々その姿勢で飲んでました。
-
るる
まだ首がグラグラするので、もう少ししたらチャレンジしてみたいと思います!ありがとうございます!
- 6月11日
![ホビット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホビット
私も乳首短くて、産院ではフットボール抱き教えてもらわず😓乳首保護器で最初縦だきしてたんですけど、高さ合わないし、保護器めんどくさくて、ネットとかでフットボール抱きをやってから直で飲めるようになりました😊
私も外出時、最初フットボール抱きしか無理だったので外出はミルクにしてました。あとは家で横抱き練習して4ヵ月過ぎてからですかね?やっと少しずつ横抱きでも飲んでくれて今は外出は横抱きで飲ませてます。
でも家では授乳クッション使ってフットボール抱きで飲ませてますけど😅
まだまだ、ぎこちなくて(笑)
やはり、練習あるのみだと思います。
あとママバックをクッション身代わりに使うやり方もあるみたいですけど、私は不器用でできませんでした😓
-
るる
わたしもはじめは保護器使ってました!面倒になり外したら1ヶ月経ったあたりから直で吸えるようになってくれたのですが、そこからは中々変化なく…横抱きで飲んでくれない日々に悩んでいました。
でも、横抱きで出来るようになったと聞き希望が持てます!
やはり練習あるのみですね、、頑張ってみます。
ありがとうございました!- 6月11日
るる
ありがとうございます!横抱きに移行出来たのですね、羨ましい…。やはりギャン泣きされても練習あるのみ、ですね。頑張ってみます!