※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が顆粒だしを舐めました。大丈夫でしょうか?8000に相談したら様子見と言われました。

1歳7ヶ月の息子が顆粒だしを食べてしまいました。
(袋を食い違って粉を舐めてました)
大丈夫でしょうか?!
#8000に電話したら様子見と言われました…

コメント

ままり

もともと食べ物だけど、、、塩分心配ですね。わたしならとりあえずお水飲ませますかね。

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    水、麦茶嫌いな子でして私も頑張って飲ませたのですが全然飲みませんでした(T_T)

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    飲まないんですか(゚Д゚)塩辛くないのかな?(^^;)
    牛乳は、どうですかね??

    • 6月10日
  • トマト

    トマト

    牛乳は今日コップ丸々一杯飲ませてしまったので#8000の人もそれ以上飲ませないほうが良いと言われて…(T_T)

    • 6月10日
ひとみ

アレルギーがでなければ、大人が食べるものなので大量摂取でなければ問題ないと思いますよ。
アレルギーはだいたい30分以内には出てくると思うのでちょっと気にしてあげるくらいでいいと思います。

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    安心できました!!
    ありがとうございます!!
    普通料理に入れて煮込んで使うようなものを、そのまま舐めてしまっても大丈夫なのでしょうか(T_T)?!

    • 6月10日
  • ひとみ

    ひとみ

    食べ物なので大丈夫じゃなおですかね?

    • 6月11日
  • トマト

    トマト

    ありがとうございました😭

    • 6月11日
金ちゃん。

全部食べたなら心配ですが、少し舐めたくらいなら大丈夫だと思います🤔

自分がトマトさんの立場ならビックリはしますが、多分#8000にも電話せずに置き場所気をつけよ~って思うくらいで終わっちゃいます😂

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    とても参考になりました😭!

    • 6月10日
みるく

1歳7ヶ月ですし、食べ物ですからそんな心配することじゃないですよ!
外出したら塩分たっぷりの
ハンバーグやポテトなど食べてるし
それと同じようなもんだから大丈夫ですよ😊

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    とても感謝致します😭

    • 6月10日
ブルーバード

御心配ですね。うちの子は蚊取り線香をかじったことがあります💦一応、顆粒だしは食べものなので。あと、やはり、のどは渇くかもしれないので 一口でもお水などにトライしてみても。お風呂上がりの1番にお気に入りの容器で頑張ってみてはいかがでしょうか。その容器でお家の方がおいしー!と飲む真似すると、自分も自分も(o^^o)というときもあるようです。

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    とても参考になりました😭
    ありがとうございました!!

    • 6月10日