
コメント

むな
自分で揃えようと思ってるものはなんですか?

わたあめ
赤ちゃん本舗などに行くと必要な物リストが書いてある冊子が無料で置いてあるので、見た方が早いですよ💡
-
みるく
ありがとうございます!行ってみてみます(。ᵕᴗᵕ。)"
- 6月10日
-
わたあめ
書いてある物全部が全部はいらないですが、私が買って使わなかった物としては…
洗浄綿、ベビーバス(沐浴を洗面台で済ませた)、沐浴剤とかですかね…。
湯温計もいりません。- 6月10日

KR mama
よく、ベビーベッドやベビーバスは
レンタルで充分だったとか聞きますね😊💦
うちで言うと、
ベビーバスはホームセンターで売ってる大きめのプラスチック製のタライで充分でしたし(使う期間がかなり短かったし💡)、
ベビーベッドは私達もベッドなので、
考えた結果買いました😅💡
下の子も使えると思いましたし!
最低限いるのは、
肌着・おむつ・お風呂用品(退院日から使う為)・寝具・ガーゼ
※母乳でなければミルク、哺乳瓶
ですかね😊!!!
他の物は最悪退院後に調達しても
大丈夫ではないでしょうか(^○^)✨
-
みるく
わかりやすくありがとうございます😍!参考にさせていただきます!
- 6月10日

むな
長着短着合わせて10枚ぐらい
お出かけ用の服2.3枚
赤ちゃん洗う石鹸、綿棒、大人の手の消毒液、エタノール(赤ちゃんのおへその消毒液)体温計、哺乳瓶、哺乳瓶の消毒セット、おむつ、お尻拭き、ガーゼ(結構つかいます)保湿剤、赤ちゃん包むおくるみ(ガーゼ生地っぽいバスタオルでも大丈夫)チャイルドシート、ベビー布団ですかね☆
ベットはどっちでもいいと思います!
お風呂は洗面台でもいいと言われたのでそうしようと思ってたのですが赤ちゃんがゴツゴツして嫌かなと思い私は空気を入れて使う安いやつを買いました!
こんな感じですかね…
-
みるく
ありがとうございます!!(T_T)💗すごく助かります!
- 6月10日

mom
入院に必要なお母さんのものを先に買っておいて、お子さんのものはちょこちょこでよいかと思います😊
◎前開きパジャマ
◎授乳ブラ
◎産褥パンツ
◎骨盤ベルト←絶対巻いたがいいです。
お子さんの物で帰宅後すぐにあったらいいなーと思うのは
◎肌着
◎ガーゼ
◎爪切り(産まれたときから伸びてます😂)
◎赤ちゃん綿棒
◎洗浄綿(入院の際持ってきてと言われますし、その余りを私は朝起きて顔拭いてあげるのによく使ってました)
◎空気ベビーバス(パパが帰りが遅いときなど結局3ヶ月くらいまで使ってました!)
◎体洗う泡ソープ
◎ベビーベッド(次の子を考えてるならあったら便利でした)
-
みるく
わかりやすくありがとうございます!参考にさせていただきます!☺️
- 6月10日

退会ユーザー
自分が買ってよかったと思ったのは、授乳クッションと授乳ストラップ、おしりふきのフタ、前びらきの服でした!
いいお産になりますように(^^)
-
みるく
ありがとうございます(T_T)!!
- 6月10日
みるく
全然わからず、ネットで準備リストを見たりしてます。質問がアバウトすぎてすみません(T_T)💦
むな
ネット見たらきりないですもんね(>_<)私が今使ってて必要としてるものでよければ書きましょうか?
みるく
ほんとですか?!ぜひ教えてください!(°͈^°͈` ;)