※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんぴん
妊娠・出産

和室で赤ちゃんを寝かせる際、畳とマットレスの間に何か引いた方がいいですか?例えばすのこやジョイントマット、赤ちゃん用のラグなど。教えてください。

赤ちゃんを和室で寝かせている方に質問です!
もうすぐ産まれる赤ちゃんのために、通気性の良いマットレスを購入し、その上にもろもろ引いて寝かせようとしてるのですが、畳とマットレスの間に何か引いた方がよいですか?例えばすのこや、ジョイントマットや赤ちゃん用のラグなど…
教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリン

和室で寝かせてます。
うちはなんもせずそのままベビー布団敷いちゃってます😅一昨年夏それで過ごしましたが問題なかったです。晴れの日はお布団干したりしたぐらいです。子供のいる部屋はほぼエアコンかけてたので暑いということはなかったです。
スノコは高さがあるものなら落ちると痛いのでやめたほうがいいかなと思います。

  • とんぴん

    とんぴん

    ご意見ありがとうございます!

    このままでいこうと思います!

    • 6月10日
まま

これから暑くなるのでキルトマットをマットレスの上に敷いてました(^。^)マットレスと畳の間には特に何も敷かなかったです( ^ω^ )

  • とんぴん

    とんぴん

    ご意見ありがとうございます!
    私も防水キルトマットなどは用意してあるので、このまま様子みようと思います!

    • 6月10日
あぼたろ

下が畳なら湿気を吸ってくれるので何も引かなくて大丈夫ですよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

うちはファミリータイプの4人寝れるマットレスを万年床のように敷きっぱなしです(╥Д╥ )笑

その上で遊んでるし安全なのでいいかなーってww

気が向いた時に畳んでソファー状にしてます◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

  • とんぴん

    とんぴん

    そうなんですね!
    ご意見ありがとうございます!

    動けるようになったらマットレスも検討してみます!

    • 6月10日
  • あぼたろ

    あぼたろ


    うちは新生児のときからそこにころがしてましたよー◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

    畳めばソファーになるのでいいかんじです◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

    ただ4人寝れるタイプなので存在感はんぱないですwww

    うちのは6畳がほぼうまってますww

    • 6月10日