
コメント

あくるの
寝返り返りは個人差あるみたいですね。
うちの息子は寝返りと同じ日に寝返り返りしてました。
寝返りも寝返り返りも完全にマスターするまでは1週間くらいかかってましたが。
それまでは戻れない〜!と泣いて呼ばれました😅
うつ伏せでの吐き戻しは仕方ないかなーと思います💧
うちもそれでラグからジョイントマットに変更しました。
そしておすわりするようになった今、もっと吐き戻しやばいです😱
あくるの
寝返り返りは個人差あるみたいですね。
うちの息子は寝返りと同じ日に寝返り返りしてました。
寝返りも寝返り返りも完全にマスターするまでは1週間くらいかかってましたが。
それまでは戻れない〜!と泣いて呼ばれました😅
うつ伏せでの吐き戻しは仕方ないかなーと思います💧
うちもそれでラグからジョイントマットに変更しました。
そしておすわりするようになった今、もっと吐き戻しやばいです😱
「吐き戻し」に関する質問
生後4ヶ月ミルクについてです👶🏻 もともと吐き戻しが多いためなかなかミルクの一回量が増やせず、おとといまで一回140〜150(6.7回)でした。 ですが、体重の増えが良くないな〜と思いママリで同じくらいのお子さんのミル…
離乳食後のミルクの量はミルクのみのときと同じだけあげても問題ないでしょうか? 今8ヶ月の子に2回食でミルクを3-4回離乳食とは別に180mlあげていました。 朝 ミルク 11:00 離乳食① 14:00ミルク 17:00離乳食② 20:00ミル…
生後28日で完ミで育ててます。 ミルクの量を悩んでます💦 2時間半から3時間おきに100ml~120mlを1日に6.7回あげています。 最近ゲップをしても吐き戻しをする事が多く、ミルクの量が多いのかなと思ってます。 ですがミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり個人差ありますよね。
何回も呼ばれるので、また〜?ってなってしまって…でも行くと笑ってくれるので許してしまいますが笑
みんな吐き戻しはあるんですね。
おすわりしたら吐き戻さなくなるかと思っていたのに違うんですね!?!?
なんかショックです。
あくるの
でも寝返り返りが出来るようになるといよいよ部屋中コロコロされますよ😱
私もおすわりしたら減るもんだと思ってました!
息子はまだ完全なおすわりじゃなくて前かがみなことが多いので、そらのせいかもしれないですが。
はじめてのママリ🔰
部屋中コロコロは余計大変そうですね!
前かがみで胃が圧迫してるんですかね??
早く落ち着くといいですね。
参考になりました!
ありがとうございます。