※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

保育園での短時間パートや休みについて相談です。子供との時間を大切にしたいが、保育園のシステムが分からず悩んでいます。

保育園のシステムがいまいち分かってなくて教えて頂きたいです!上の娘が幼稚園の年長で、私は専業主婦で秋頃からパートを探す予定です。下の娘の預け先で迷っています。
①例えば9時から13時までの週3程のパートでも保育園に通わす事は可能でしょうか?その場合お迎えが14時頃になっても大丈夫ですか?保育園は夕方にお迎えのイメージがありますが早めのお迎えでも大丈夫なのでしょうか。
②パートがない日は休ませても大丈夫ですか?園に寄りますかね?0.1.2歳児くらいなら親が休みは日は休ませる方がいいですよね?4.5歳児はどうなりますか?ちなみに長女の幼稚園は、お出かけ等の私用であまり休ませないで欲しいという園で早退も風邪等の理由がないとさせてもらえません。
③短時間パートの場合だと幼稚園でもいいかと思っています。2歳まで保育園か一時保育利用して、3歳から幼稚園に通わすか…。

子供が小さいうちはなるべく一緒に過ごしたいタイプです!長くなってしまい、文章がまとまってないですが回答待っています(^^)

コメント

sakura koala

①早い時間のお迎えに関しては大丈夫ですが、その時間でのお仕事だとまず保育園に入園することが厳しいと思います。
地域にもよるかと思いますが。
うちの地域は両親共にフルタイム、かつ育休明けでも入園できません。

②お仕事お休みの日はお休みして大丈夫です。むしろ歓迎されます。
自治体、園にもよりますが、お仕事お休みの日は預けられないところもあります。
預けられるところも早めのお迎えをお願いされるかと思います。
幼児クラスになると、行事近くは練習のため来てください、と言われることもあるかもしれません。

③短時間パートであれば、ぱんさんのおっしゃる通り幼稚園、保育園の一時保育でも良い気がします☺︎

みりん

都内の保育園に子供2人通わせています。
年長と1歳児です。

①市町村によるのかは分かりませんが、うちの市は週3日、1日4時間以上働いていれば預けることが可能です。
お迎えが14時の方は見たことがないですが、用事がある時などは私も下の子だけ14時頃迎えにいきます。14時お迎えも可能かと思いますが 16時以降のお迎えの方が多いです。

②これも園によって異なるかもしれませんが、うちの保育園では乳児クラス(0〜2歳児)までは 休みの日はなるべく自宅で保育をしてくださいと言われます。と言っても休みの日じゃないとできないことも沢山あるので預けてしまってますが。
3歳以降は休みでも関係なく連れてきて大丈夫 と言われているので 年長の息子は仕事が休みでも登園させています。

③2人とも保育園で幼稚園とは縁がないので(2人とも0歳と1歳の時から預けているので 一時保育のことも全然分からず)分かりませんが、一時保育等の利用で乗り切れるなら2歳まではそれで乗り切る というのも良いかもしれませんね。

かーちゃん

保育士をしています😋
① 短時間パートでも保育園の利用は可能、お迎えが早いのも大丈夫ですが、空きがない場合、正社員、育休復帰の方が優先になりますので
求職活動中では地域によりますが
ほぼ 入園出来ないと思っていた方がいいかと思います。
②お休みも大丈夫だと思いますが
4.5歳児は小学校に行く為、生活リズムを崩したくないという理由でお休みしないでほしいという園が殆どだと思います。
③幼稚園では年少さんより1つ下の学年がある園もありますので 検討してみてはどうでしょう😋
園によって方針が違うので一概には言えませんが参考になれば💕

ぴーたん

①お住いの地域によりますが、週3日の短時間パートならおそらくどこの地域でも保育園の利用は難しいと思います。激戦区に私も住んでおりますが、共働きフルタイム世帯ですが待機児童になりました。
②基本的に保育園は親が仕事がない時にはお休みですが、園の行事で運動会や音楽会の練習があるときは休ませないようにというところもありますので、園によりけりです。
③待機児童になったため、預かり保育のある園に入れました。満三歳保育のある園も候補に検討されるとよいかと思います。
私も子供が3歳ごろまでは一緒にいたいなぁ。。と思っておりますので、
0歳7ヶ月からの申し込みじゃないと保育園には入れないと言われている地域に住んでいますが、、、経済的に頑張れるなら第二子も上の子と同じように3歳で、保育園を申し込みダメなら今通っている園に入れようと思っています。

ぱん

皆様ありがとうございます!まとめての返信で申し訳ありません(>_<)
一時保育や幼稚園の小さい子クラスで考えてみようと思います(^^)ありがとうございました。