
最近、シングルマザーとしての苦労が重くのしかかり、周りの人との差を感じて悲しい気持ちになっている女性がいます。過去に戻って楽しみたいと思うこともあるようです。皆さんは、落ち込んだ時にどう過ごしていますか。
シングルマザーです
そろそろ10ヶ月になる娘がいます。
娘の父親は妊娠がわかった時に姿を消しました。
シングルで頑張るって決めたのものの最近は心がバキバキに折れてます。
頑張って働いても貯金ができず夕方から1時くらいまで働いてるので朝起きるのが大変でグータラしちゃってる自分にもガッガリしてます
周りの子は学生をしていたり社会人をしていて毎日インスタやフェイスブックを見るたび一人取り残されたような気持ちになって悲しくなります。
過去に戻って1日だけ何も考えず楽しみたいと思う最近です
病んじゃう時って皆さんどーしてますか
- メロン
コメント

でぶごん
仕事1日休んで自由にしていた事があります。
でも後から、もったいない時間の使い方したなって後悔しました。息子と一緒に過ごせばよかったと。
自分にはこの子がいるって、それだけで良いって、嫌な事があってもそう思って立ち直る様にしています(^.^)
りんなさんも、娘ちゃんがいる事で幸せが溢れているはずです❣️

ちゃき♡
たまには、ママをお休みして遊んでも良いのでは??
シングルで頑張るって決めたら、1日たりとも自由な時間持っちゃいけないってわけじゃないですよ。
預けられる人や、預けられる場所があるなら、それを利用してリフレッシュして良いと思います。
シングルで頑張ってるなら、頑張ってるぶん、ご褒美あっても誰も文句言わないですょ!!
-
メロン
そーですよね
ありがとうございます😩- 6月10日

あゆみ
すごい頑張ってますね。毎日お疲れ様です。
心が折れてるって言いますが、もう10ヶ月じゃないですか。
本当に毎日頑張っているんだなと尊敬します。
私の友達も若い時に産んでますが、それから16年経った今、立派な高校生の母親です。
私は高齢出産で身体ガタガタです(笑)
友達は、昔は遊べなくて子育てが辛く感じたけど若い時に産んで良かった。と言ってましたよ☺️
とは言っても、気持ちを切り替えたいですよね。預かってくれるところがあるならお願いしちゃっていいと思います。
私の場合は、主人の都合で関東から名古屋に来ており毎日話し相手もなく一人腐っておりますが(笑)
家が近かったら、私が預かるから遊んで来なよ!って言ってあげたいですね!
-
メロン
ありがとうございます
励まされました頑張ります!- 6月10日
メロン
娘は私の幸せです
私もこの子がいるって思って頑張ります!