※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーや
妊娠・出産

都内の無痛分娩可能な病院を探しています。愛育病院について費用や体験談を教えてください。

2019年1月出産予定です。都内で無痛分娩の出来る病院を探しています。愛育病院が良いかと思いますが、費用などご存知の方、出産した方、教えてください。宜しくお願いします。

コメント

キョーコ

世田谷の杉山産婦人科で無痛分娩しましたら😊
最初から最後まで痛みはほとんど感じず、難産の部類でしたが苦痛はなく感動的な出産でした。
完璧にやってくれたと思います。
費用は基本の60万に無痛料金が10万円です。
愛育よりはお安いかと思います。

  • まーや

    まーや

    ありがとうございます😃
    参考にさせていただきます。

    • 6月10日
みつばち

完全無痛の病院が自由が丘にあったと思います。ただかなり体重管理に厳しい先生だそうで。
詳しいことはわからないのですが、完全無痛を希望してその病院で出産した友人は、全く痛みがなくて笑いながらおしゃべりしながら出産したって言ってました🙂🌟

  • まーや

    まーや

    ありがとうございます😃
    体重管理も大変ですね。
    参考にさせていただきます。

    • 6月12日
ホタ

ことし4月に田町の愛育病院で無痛分娩しました!
まず、無痛ではなく和痛のため、子宮口がある程度(病院推奨5センチ)ひらくまでは麻酔をうてず、陣痛を普通に体験することになりますのでご理解の上検討されるのがよいかと思います。わたし自身初産だったのでお産が長引き、無痛分娩なのに陣痛20時間程体験しました、、( ̄∀ ̄)安産になれば、問題ないのですが、難産になった場合は心の準備してないのに痛みに苦しむことになります。
費用は、普通の分娩費用の約60万に、無痛分娩の場合は20万円ほど上乗せでした!事前に5千円の麻酔科講習をうれなければ25万プラスになるはずです。

  • まーや

    まーや

    詳しくありがとうございました。出生前診断はされましたか?もしご存知でしたら教えて頂けると助かります。

    • 6月24日
  • ホタ

    ホタ

    出産前診断はするかどうか聞かれましたが、私たちは夫婦でやらないと決めていたのでやっておりません。サルモネラ菌の血液検査などはオプションでやりました!

    • 6月24日
まーや

ありがとうございます。参考にさせていただきます。