
生後1ヶ月の赤ちゃんが、水っぽい便をしていて心配です。熱や食欲はあり、吐乳も普通です。夜中は泣くことが多かったが、抱っこすると寝ます。様子を見て大丈夫でしょうか?
生後1ヶ月なったばかりです、
ここ2日ほど便がちょっとしか出てなかったんですが、
先程いつもより水っぽい便をしました。
それ以来出てませんが下痢の可能性はありますか?💧
熱はなく、食欲も現時点ではあります。
吐乳もいつもと同じくらいです。
たらーっと垂れるくらい。。
夜中いつもより泣く回数は多かったですが、抱っこすると寝てました。
様子見で大丈夫ですかね(´;ω;`)?
- あおちんまま(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

夢苺
赤ちゃんは、ご飯が母乳やミルクなので水っぽい便が普通です。
色に問題が無ければ様子見で大丈夫だと思います。赤ちゃんがぐったりしたりいつもと様子が変だなと感じたら病院に連れていくと言うので大丈夫だと思います。私の娘は便秘気味で三日間出ないのは普通でした。1週間でないとさすがにお腹が苦しくてぐずったりしていたので、お腹をマッサージしたり腸を動かす体操など試したりしてました!あとは、綿棒浣腸でおしりを刺激してあげると出したり。調べたりすると便秘などに効果的なものがいろいろ出てきますよ!

Paruparu
私の息子も3日出ない時は少し踏ん張って出すくらいの硬さでしたが、毎日出る時はゆるゆるの水っぽい便です。
オムツの中が湖のようでオムツを2枚使うほどです。
それでも、元気なので大丈夫かと思います!!
-
あおちんまま
そうなんですね(´;ω;`) 初めてみた水っぽい便でびっくりしました、、ありがとうございます^^!
- 6月10日
あおちんまま
いつもより水分多めで心配で(´;ω;`) 色はいつも通りでした! ぐったりって言うのはどういった状態を言うんですか?(´;ω;`) 初めてでよくわからなくて。。