※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べをしない理由や心配について相談しています。手づかみ食べができない場合、スプーンやフォークを使えるようになるのか不安です。同じ経験をした方がいるか教えてください。

生後11ヶ月になったばかりです👶🏻


同じぐらいかそれ以上の月齢の子で
手づかみ食べ全然しないお子さんいますか?(T . T)

うちの子は
7ヶ月〜8ヶ月の頃は
手づかみで食べれてたのですが
今は全然しないです笑
できないんじゃなくてしないです😭

手につくのが嫌なのか、
掴んでもすぐポイか投げつけて遊ぶかです。

手づかみしなくても
スプーンやフォーク使えるようになるんでしょうか😅
今はスプーン持たせてもおもちゃだと思ってます🍴

同じような方いませんか?😱


コメント

赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~

うちの子は食パンくらいしか掴み食べしません!
他掴み食べしてくれるものはお菓子くらいです☺️

以前はスプーンもフォークも持たせても遊んでいるだけでした。
最近フォーク持ってバナナを自分で食べるようになりましたよ(о´∀`о)
まだ完璧ではないので補助したりしてますが、自分で刺して食べるのが嬉しいみたいです!
スプーンも持って食べようとすることもあるので、教え始めているところです☺️

  • A

    A

    そうなんですね(°▽°)
    回答ありがとうございます😊

    • 6月10日
なー

こんにちは。うちの子も同じ感じでしたが、最近一歳過ぎた当たりから自分で食べたくなったみたいです。
スプーンはのせておくと持って食べてくれます。まだ自分ですくえないので忙しいです😅

  • A

    A

    そうなんですね!
    成長すれば変わりますかね🤣
    うちの子も気長に待ちたいと思います✨

    • 6月10日
komaeri

再来週で1歳になりますが手づかみ全くしません🙄

器に手を伸ばすので手づかみするかな?と思って好きにさせても中身をぐちゃぐちゃ混ぜて手に付いたご飯眺めて終わりです笑

まだしない時期なのか、それともしない子なのか😂

おやきとか野菜スティック食べる姿が見たいのになぁーとちょっと切なくなっちゃいます😢

  • A

    A

    同じです😅
    うちもするかなーと思って自由にさせたらぐちゃぐちゃしておわりです笑
    なので自由にさせるのやめました笑

    同じです(T . T)
    おやき作っても結局私がちぎってあげるので最近は作ってないです😅

    • 6月10日
  • komaeri

    komaeri


    食べてくれるなら自由にさせますけど遊んで終わるので後片付けも苦痛ですよね😑⚡️

    うちの子水分少ないのが苦手らしく未だにおじやみたいなの食べてますよ笑

    お菓子とかも手づかみしないんですか?
    もちろんうちの子はしません🤣

    • 6月10日
  • A

    A

    ほんとそれですよね😂

    うちの子もいまだにおかずはトロトロです!😵
    おやきはジャガイモで作ってトロトロっぽくして作りました笑
    なぜかお米だけはそのままでも食べれるんですが、時間かかるので、リゾットとかにしてます笑

    8ヶ月くらいの時のあげたてのときはできてたんですが、今は掴んでもポーイ!です笑
    それで叩いて遊んでおわりです笑
    なのでお菓子は外出時しかあげてないです笑

    • 6月10日
  • komaeri

    komaeri


    ホントですか😳
    仲間がいてちょっと安心しました😭もうすぐ1歳なのにこんなんでいいのか不安になってて、いつから固形物食べれるのやら💧

    手づかみすっ飛ばしてスプーンで食べてくれればいいんですけどね😂

    • 6月10日
♡

うちも赤ちゃんせんべいしか手づかみ食べしません😅食パン、にんじん持たせてみましたが触ってポイってされました💦

  • A

    A

    そうなんですね(T . T)
    うちはお菓子もポイです🤣

    • 6月10日
チーズまる

うちも同じです!
少し前までは手づかみの方が食べてましたが、最近はポイポイして全然食べてくれないので、私がスプーンで食べさせてます。
よくぐずるのでスプーンや空のコップを持って遊びながら食べてる状態です。
なぜ手づかみしなくなったのか不思議です…。

  • A

    A

    うちも8ヶ月頃はしてたんですが、その頃は食べれる食材もあまりなかったので、させてなかったらなのかなーと思ってました🤣
    うちも最近はぐずり始めたら何か物渡してます😅😅

    • 6月10日
っぺ

最近やっとお菓子を手に持って口に入れるようになりました😅
汚されるのが嫌で毎食食べさせてます💦

  • A

    A

    そうなんですね😂
    うちも汚されるの嫌ですが、一度自由にさせてみようと、自由にあげたら悲惨なことになったのでもうやめました笑

    • 6月10日
りのな

うちは、上二人とも手掴みさせなかったです😂😂仕事につれていってたので散らかされるのが嫌で😅でも、一歳からスプーンを使い始め1歳2ヶ月には二人ともスプーン使えましたよ😁

三人目も11ヶ月で手掴みはお菓子くらいです😛来月からスプーンスタートするつもりです😀

お菓子とか固形のものは持ちますか??

  • A

    A

    そうなんですね!😊
    手につくと色んなところべちゃべちゃですもんね笑
    1歳2ヶ月で!早いですね😭✨✨

    お菓子は初めてあげた頃(7ヶ月〜8ヶ月)くらいは上手に持って食べてたんです😱
    ですが途中から渡しても掴んでポイ!と投げて叩いたりして遊ぶだけです😭

    • 6月10日
  • りのな

    りのな

    んー食にあまり興味がないんですかね??

    赤ちゃんてあきっぽかったり、そうかとおもうもまた急にやりはじめるってこともあるので、ゆっくりまってみてもいいかもですね🤗

    男の子はとくに甘えん坊だから😀😀

    • 6月10日
Y

全く同じです〜!
たまーに奪ってきて渡しても一口食べたら手を離して落としちゃいます😰

クマモン

うちは、おせんべいに
ボーロは、手づかみします(^-^)v

ご飯は、手づかみ食べ出来る
ような感じの物は、作ってません(((^_^;)

最近は、私が食べてるのを
見たら、寄って来て、
お菓子とかなら、奪われます(;o;)

なふなふ

うちは今まで人参を1度できただけでそれ以来全くできません💦
お菓子も一切しないです。
食べなくてもぐちゃぐちゃにしたら大丈夫と聞くものの
うちはぐちゃぐちゃにもせず、人差し指で押して机から落としたりするので、少し心配になります。
私もおやきを私が持って齧らせる形になっています😂