
流産後15日で出血が続き、受診したが再び出血が増えている。仕事があるため受診を延ばしているが、2週間以上出血が続くのは不安。
流産して10日、出血しだして15日になります。
自然排出して1週間後に受診し、出血も減ってきていたので、数日で止まるだろう、子宮収縮剤3日分処方してもらい帰宅。
1週間経っても出血止まらなければ、受診して下さいとのことでした。
土曜日まではおりものシートで対応できるほどだったので、もうそろそろ終わるな、と思っていた矢先…
昨日の夜からまた出血。
生理3日目くらいの量です…
便器にも出血が垂れるほど…(汚い話ですみません)
お腹も重たい感じが…
まさか生理ではないですよね^^;
明日はどうしても仕事が休めないので、近々受診かなーと思ってるのですが…
こんなにスッキリせず長引くものなのでしょうか。。
ナプキンも2週間以上つけてるので、憂鬱です。。
- ぺぇぇぇぇこりん(妊娠17週目, 5歳8ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント

ぷぷー
お身体大丈夫ですか?
私も前回流産したので…無理しないでくださいね。
お仕事お休みできないのは辛いですよね…病院に電話で聞いてみましたか?状況お話されて指示をきくといいですよ

うめぼし
私も前回自然流産しました。
いくつかの試験管が組合わさったような器具でグリグリ掻き回されて子宮の中を空っぽにされました。
それか数日出血続きましたがそんなに多くはなかったです。
流産後初めての生理は1ヶ月半後位で来ました。
念のため一度受診してみてもいいかもしれませんね。
-
ぺぇぇぇぇこりん
前回受診した時は、子宮内に残渣が残っておらず、処置の必要はないとのことだったのですが、ここまで出血があると、まだ何か残ってるんじゃないかと…
うめぼしさんも、自然流産とのことですが、なぜ処置が必要だったのですか。すっきり出きってなかったのでしょうか。差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。
やはり一度受診してみようと思います。- 6月10日
ぺぇぇぇぇこりん
ありがとうございます。
いつになったら、自分の体が戻るのか…不安もあります。
一度電話して聞いてみます。