※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuyuyu
雑談・つぶやき

一昨日主人の友達(23才)が亡くなったので主人だけ昨日の19:30~お通夜に…

こんな事書く事じゃないと思う方いらっしゃったらごめんなさい。

一昨日主人の友達(23才)が亡くなったので主人だけ昨日の19:30~お通夜に行っているのですが未だに帰ってきません。
私は、小学生の頃にひいおばあちゃんを亡くしてから
お通夜お葬式に参列した事が無いので分からないのですが
こんなに遅くなるものなのでしょうか?
清め塩のやり方も主人はちゃんと知っているのかが分からないので待っているのですが私も妊娠中でとても眠たくしんどくなってきました。

教えて下さい。お願いします。

コメント

さゆ

分かりませんが、お通夜でご友人と会われて飲んでいるとか?お通夜自体はそんなに遅くなることはないです。
連絡はとれないんですか?
事故にあってるかもしれないし、心配だからと連絡してみた方が。

  • yuyuyu

    yuyuyu

    やはり、お通夜はそんなにながくないんですね。
    連絡はいいです。
    友人と飲みに行っているのでしょう。
    今の今まで連絡が無いことに起こっていいのか悩んでいたのですが
    遠慮する必要は無さそうです。
    ありがとうございます。

    • 6月10日
  • さゆ

    さゆ

    お線香あげてお食事食べて解散です。長居するのは基本的にはマナー違反です、地域によるかもですが。
    理由は本当に分かりませんから何ともいえないですが、とりあえず清め塩などのことをメモでデカデカと張り紙して妊娠中ですし、お体大事にして寝てくださいね。

    • 6月10日
もかさん

親戚がなくなった時、飲むのが好きな人で結構な人数で飲み会してました。
何時までしてたのかわかりませんが、、そんなに遅くまではしてないと思います(・_・;

旦那様無事に帰られましたかね…