※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりーむぱん♡
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が授乳中や離乳食を食べている最中にオエってなることがあります。その理由は何でしょうか?母乳や離乳食を食べながらも涙目になっています。

7ヶ月の男の子です!
結構、授乳中とか離乳食食べてる途中とかにオエってなること多いんですがなんなんですかね?(笑)
それで涙目になりながらも母乳飲んだり離乳食食べたりしてます(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

回答になってませんが、、

うちの娘も離乳食たべている最中
ミルク飲んでいる最中
結構な頻度でオエってなってます😅

sm

離乳食の
1口が多かったりすると
オエッてなってます🙌💦

さやたん

離乳食は一口の量が多かったり、サイズが大きかったり、あとは水分が足りない時にオェってなったり吐いたりしますよ(^^)
そこら辺気にしてあげたら良いと思います(o^^o)

ひまわり

おっぱいは吸う力が大きくなって、飲みすぎてですかね?
離乳食は食べる物によっては、喉を通らなかったりでかなと思いました!

ママリ

離乳食、味が苦手なものの時におえっとする事があります💦
タラの生臭さがだめになったみたいで…
あとは口に入れた量が多かった時ですね!
勢い良く吸い過ぎたりしてるのかもですね( *'ω'* )