
コメント

ままり
私もいつも行ってる小児科で早く受けたほうがいいよ~!6ヶ月から受けられるからね!って言われました🙋
でもまだいいかな~って思ってまだ接種してません。
1歳過ぎるとまたちょこちょこ予防接種があるので、それが終わったら接種しようかなーって思ってます💞
上の子は3歳過ぎるまで接種しませんでした😋🎶

うさまる
娘は6ヶ月で受けました!なので、ほんとつい最近受けました(´•ω•`)笑
いつも行っている小児科では、ほとんどの方が受けているらしく、先生も受けてた方が絶対いいと言っていたので受けました(。・ω・。)
-
うえか
ほんと最近ですね((*´∀`*))ほとんどの子が受けてると聞くと、受けてる方が安心ですよね!ありがとうございました!
- 6月12日

にこちゃん
私も西日本は6ヶ月から受けられるようになったから、夏になって蚊が増えるし、受けたがいいよと、先生に言われました😆✨
今のタイミング的に、ほかの予防接種がなかったですし、たしかに夏前に打ってたがいいなと思って打ちました😊✨
-
うえか
蚊も増えるし先生から勧められると打たなくちゃ!と思って。どてちんさんは受けたんですね◡̈夏前に受けようかなー😌
回答いただきありがとうございました!- 6月10日

ちっちの母ちゃん
私は1人目6ヶ月で受けました☺️
特に副作用などもでずに済みました🙌
まだ生まれてはいませんが2人目も6ヶ月で受けさせると思います。
大人より子供の方が体温高いし、蚊にさされてしまうのも多い思うので😭
-
うえか
お答え頂きありがとうございます!副作用も気になってたので情報ありがとうございます。そーですよね!体温高いし汗もかくし気になってたので。日本脳炎になってしまうのは怖いし、やっぱり予定通り来週受けようと思います!
- 6月10日

あゆ
愛媛ですが、日本脳炎まだ受けてません。
小児科では、3歳になってから受けて下さい。と言われているので…💦
-
うえか
愛媛と徳島では違うのかな?!先生の進め方の違いですかね💦お答え頂きありがとうございました!
- 6月10日
-
あゆ
違うのかも知れませんね💦6ヶ月から打てるとか初めて聴きました😅💦
- 6月10日
-
あゆ
今月の下旬には、3歳になるので、7月に入ったら、打とうかな?とは思ってますが…💦
- 6月10日

ちい
かかりつけの小児科で「6ヶ月から受けられるので良かったらどうぞ」と言われて、6ヶ月で打ちました!
特に副作用もなく、最近蚊に刺される事が何回かあったので打っておいて良かったなーと思っています✨
-
うえか
やっぱり打ってた方が夏に向けて安心ですよね💦なかなか虫除けも出来ないし😕情報をありがとうございました!実際に受けてる方のお話嬉しいです!
- 6月12日

∞chi_fu∞
わたしが行ってる小児科では、1歳だと0.25mlしか打てないけど、3歳なら0.5ml打てるから急いで打つ必要ないよと言われました✩*॰¨̮
-
うえか
受けれる量が違うんですね!でも3歳に打つのと同じ物を6ヶ月から打てるのが怖いなーと思ってたので少ないなら、ちょっと安心かも😋情報をありがとうございました!!!
- 6月12日

スミーちゃん
6ヶ月で接種のよていにしています(^^)
-
うえか
結構6ヶ月で受ける方が多いので、なんだか安心しました!ありがとうございました!
- 6月12日
うえか
お応え頂きありがとうございます!周りもまだ打ってない子もいるし、そんなに焦って打たなくてもいいかなーと思いつつ、子どものことになると余計に悩みます😭