
コメント

たろちゃんママ
2カ月までは白斑繰り返してたけど、最近は全然大丈夫になりましたよ!
母乳の量が自然と調節されるようになったからかな?
前まではすぐにポタポタ垂れて母乳パッドがビショビショだったのが、夜よく寝た日の朝くらいになりました!
ほんと激痛だし辛いですよね(>_<)

ちびまるさん♡
つい最近まで白斑ができてから2ヶ月ほど治らずできていました😊
左胸の乳頭乳頭小さいの大きなが一つずつ。
まず、なった原因が
甘いものを食べたことがきっかけと
同じ向きで吸わせた事に長引きました😅
母乳外来には行かず、
白斑ができてる方を毎回先にあげて
フットボール抱き、横抱きの交互で毎回授乳していました!
少し長めに。
授乳と同時に自分の胸を触診して
シコリがある場合は
シコリを押して圧をかけて飲ませるようにしました😊
飲ましたことで少し切れて血が出ていたので授乳後は毎回、馬油を塗って治しました😊
そのお陰でやっと長かった白斑ががとれました😊
まずは
食事を汁物、和食中心に食べること。
自分に合ってない食べ物は避けること。
水分を沢山とっておっぱいの出をよくすること。
授乳ごとに方向をかえ、シコリがないことをチェックすること。
上記の事を根気強く続ければ必ず治ります。
まだ生後1ヶ月なので、お母さんとの息がまだ合わずすいたりなかったりするとおもうので、貼った場合は必ず搾乳してくださいね😊
とにかく治すには吸わせることが1番です😊
-
まい12
詳しくありがとうございます(꒦ິ⌑︎꒦ີ)教えてもらった事を続けて頑張ってみますっ!!!!!
- 11月12日
-
ちびまるさん♡
おはようございます。
グッドアンサーありがとうございます!
読み返してビックリ>_<
誤字脱字が多くて本当にすみませんでした(;´༎ຶД༎ຶ`)
白斑は繰り返しできやすくなるので
諦めず根気よく吸わてみてくださいね😊
何回も私もなりましたが母乳外来は1度も行かずに白斑だけでき、
乳腺炎にはまだ1度になったことはありません!
なので、極端に吸わせるのが偏ると何もなってない片方が
乳腺炎になったりするので気をつけてくださいね(´Д` )
添い乳も潰し飲みになってしまうので
治るまでは添い乳はせず抱っこして
飲ませることをお勧めします😊
早くよかなりますように❤️- 11月13日
-
まい12
いえいえ!誤字脱字全然気付いてなかったです( ・ᴗ・ )
母乳外来1度もないとか凄いっ!!あたしはもう痛さに耐えれず行ってました( ・ᴗ・ )
色んな角度から飲ませるように気を付けますっ!!!
本当詳しく書いて頂いたおかげで少し痛みが引いたように思います!!
治せるようにもっと頑張ります\(´ω` )/- 11月14日
まい12
そうなんですね!!2カ月かー( ˃ ⌑︎ ˂ )長いですね>_<>_<
白斑出来た時はどうしてましたか?
ちびさんの為に辛抱するしかないですよね>_<