
赤ちゃんのギャン泣き、どの程度まで泣かせていいか心配です。泣かせることで腹筋が鍛えられると言われましたが、どのくらいが適切でしょうか?
赤ちゃんのギャン泣き、どの位泣かせますか?
6ヶ月の娘、最近特にギャン泣きします。
ミルク飲んでオムツかえて、ちょっと寝て、目覚めに私が家事をしていると泣き出します。
抱っこしても泣き止まず仰け反り暴れます。
イライラが止まらず別室で泣かせ、その間に家事をして様子を見に行くと、30分でも平気で泣き続けています...💦
保健師さんに相談した時も、「赤ちゃんは泣くもの。泣くことで腹筋が鍛えられるから泣かせてていいのよ。今のお母さんは気になるみたいね。」と言われましたが、どの位なら泣かせてて良いのでしょうか?
もう心が折れそうです😢
- あっちゃん*

叶乃
10分くらいかなと思います( ˙꒳˙ )

退会ユーザー
私は平気で20-30分放置したりします!
もちろん、目の届く場所で危なくないようにして転がしておきますが…
泣いてるのをいちいち対応してたら何も出来ないので!
余裕があるときはおんぶして寝かせます。

ママリ
下に置いて泣かせるのは私自身が5分〜10分が限界です😭

トレイン
泣いてる時は見ていた方がいいと思いますが😓
赤ちゃんは何か訴えようとするときに泣くので、基本泣かせてません(>_<)
なく原因を探して泣きやませる感じです(>_<)

みりん
1歳3ヶ月なので 赤ちゃんではないですが、
先月ギャン泣きが激しかった日が2日間だけありました。
ご飯も食べ ミルクも飲み オムツも替え 更にお昼寝も十分にした後だったのに突然泣き出し 抱っこしても反り返って まともに抱っこも出来ず 大好きなオヤツをチラつかせても見向きもせず。
結局2日間とも2時間永遠と泣き続けましたが その後は何もなかったかのように ケロッとしていました。
何で泣いてるのか分からないから困っちゃいますよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

あーちゃん
うちの子は抱っこしたりおっぱいあげたらわりとすぐに泣き止んでくれる子だったので5分も泣かせたことないと思います。
泣いてる状態で放置したことないです💦
トイレ行ってる時くらいです。

いちご
30分くらい全然泣かせてます😂だって、何しても泣き止まないですもんー(´;ω;`)
頑張って肺を鍛えてくださーい!て感じでとりあえず手が空くまで泣いててもらってますw

sooooooo
15分程は泣かせてます😊✨
家事してて泣いたらあやしながら
するようにしてます☺️🌸

あっちゃん*
皆さんまとめての返信ですみません😣
質問してしばらくしてから、ギャン泣きを続けることはなくなりました💦
何が嫌だったのか...
でも、家事をしている間は我慢してもらう!と割り切りました!
ありがとうございました🙂
コメント