

さみまま
痰がらみの咳をしていれば痰切りの薬もらえますよ!咳の反動で吐いちゃうことってあるみたいですが、吐く量が多いならちょっと心配ですね。
寝かしつけるときだけなら、とりあえず様子見て週明け病院で相談してもいいかもしれないですね🙂

まみぃ
うちの息子もそんな感じで、小児科に行ったら、ちょっとゼーゼー聞こえるのと、たまたま微熱があったこと、2カ月の時に肺炎で入院していることから、去痰剤と抗生物質を処方してもらいました。
さみまま
痰がらみの咳をしていれば痰切りの薬もらえますよ!咳の反動で吐いちゃうことってあるみたいですが、吐く量が多いならちょっと心配ですね。
寝かしつけるときだけなら、とりあえず様子見て週明け病院で相談してもいいかもしれないですね🙂
まみぃ
うちの息子もそんな感じで、小児科に行ったら、ちょっとゼーゼー聞こえるのと、たまたま微熱があったこと、2カ月の時に肺炎で入院していることから、去痰剤と抗生物質を処方してもらいました。
「病院」に関する質問
急に生理周期が早くなると病気の可能性ありますか……? よくあることでしょうか?? 普段は生理が終わって+30日とかの39日周期くらいです 産後も完母ですが2月から生理開始し安定してましたが 7月から頻繁に生理が来るよ…
帝王切開の傷のすぐ上が固いのですが、みなさんいかがですか? 帝王切開後14日目です。 傷跡から1センチくらい上が固いのですが、そんなものでしょうか? 傷跡の右半分は柔らかくて、左半分だけ固いです。 病院に聞いた…
産後…6ヶ月たちますが、最近になり血圧が高くなったり、正常だったりバラバラです。 特に夕方になると135~145いったり、下も85~100です。子供達四人いて、夏休み中もあり、寝不足、ストレス、疲れなどで血圧が高くなって…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント