
産後2ヶ月半で生理が来ない。授乳中でお腹が痛い。妊娠の可能性は?仲良しした1週間後から下腹部痛が続く。
産後2ヶ月半です。
一週間ほどお腹がチクチクして、鬱っぽかったりなど、PMSっぽいですが生理は始まってきません。
そういう方、みえますか?
思いっきり授乳中なので、おっぱいをあげるたび子宮がまた収縮して痛いし、これはなんなんでしょうか…
ほぼほぼ完母なのに、まともな生理も来ず妊娠する事はあるんでしょうか。
まして、仲良ししたのはちょうど一週間前です。
それからずっと下腹部痛というのも、症状としてはおかしいですよね。
- ∞(7歳)
コメント

ち
わたしもチクチクありましたよー!!
完母でしたが生理は産後5ヶ月後でした‼️
おっぱいあげる度に痛いのも同じでしたが、順調に子宮が戻っていってる証拠だと言われましたよ🤔✨

ゆーきゃん
助産師さんに教えてもらいましたが、完母の場合だと排卵はされますが生理は来ないらしいですよ?長いと3年くらい来ない人もいるみたいです😲
なので生理来なくても仲良しすれば妊娠する可能性があるので2人目がまだであれば気をつけてと言われました。
排卵してるということはホルモンの関係でPMSぽい感じがあるのかもしれませんね!
-
∞
え!?
排卵しないから生理がこないんですよね??- 6月9日
-
ゆーきゃん
わたしもそこら辺えっ?!って感じだったんですが時間がなくあんまり詳しく聞けませんでした😅基本的には授乳していると生理はストップされてしまいますが、授乳量が少なかったり授乳間隔があいていると、ホルモンバランスによって排卵が起こる(=生理も再開される)っていう意味だったのかも…
なんかちゃんとした回答じゃないのですみません忘れてください😅😅
でも以前病院の母親学級でも産後も生理が来ないこともあるけど妊娠する可能性はあるのでまだ妊娠を望まない場合はしっかり避妊してくださいっては言ってました。
参考にならずすみません😥- 6月9日

ひよこ
母乳あげてるうちは生理来ないってききました!
生理始まってなくても妊娠する人いるので、排卵はしてるんだと思います!
∞
そうですかー!
私まだ2ヶ月半なんですけどね…
生理来るのかなぁ…