
コメント

まり
保育園と小学校ですが
半袖で行かせてます!!
雨など気温的に寒いかな?って思ったら
薄いパーカーを持たせてます!

チャッピー
はい!
保育園では、シャツを着ずに半袖で登園。
寒い日は、軽く引っ掛けられるパーカーを着せています。
服の調整難しいですよね( ◠‿◠ )
-
あーま
コメントありがとうございます🙆
調節かなり難しいですよね😭風邪ひかせたくないし、毎日悩みます😅- 6月9日

まぁ
こんにちは!
肌寒かったり暑かったりと服悩みますよね💦
うちはユニクロのエアリズムタンクトップと半袖で登園してます😊
少し肌寒いなと思う日には、長袖のスモックを着せて後は園で服の調節をお願いしています!
-
あーま
コメントありがとうございます🙆もう、半袖で大丈夫ですよね、私も園で調節してもらうようにします😆
- 6月9日

ティンク
横浜に住んでます🙆
1歳8ヶ月の娘はメッシュのタンクトップと半袖、7分丈か五分丈のズボンで行ってますよ✨
うちは室内が結構暑いのと、動き回って更に暑そうなので半袖で行かせてますし、周りも半袖半ズボンですよ😊
悩みますよね、保育園の服💦
-
あーま
コメントありがとうございます🙆横浜、都会なので暑そうですね‼️👀私も、もう半袖で行かすようにします😉
かならな悩みます🙇風邪ひかれるのが一番いやです😵- 6月9日

まんま
私は半袖で、保育園のお着替えに長袖一枚、いつも持ち歩く袋にカーディガンを一枚入れてます!
うちの保育園はボタンとかも何も言われないので助かります☺️
-
あーま
コメントありがとうございます🙆着替えに長袖も持たせておくの、いいですね😉羽織もの持たせるようにします✨
- 6月9日

4匹のこっこちゃん
埼玉で幼稚園です!
もうずっと半袖です!それにタンクトップ肌着着せてます☺️
子供は遊びで暑くなってすぐ脱ぐみたいですよ☺️
-
あーま
コメントありがとうございます🙆
半袖で、十分大丈夫ですよね😉- 6月9日

きき
幼稚園に行っています(*^^*)
下着はキャミで寒い日は長袖ワイシャツ、暑い日は半袖ワイシャツです♡
-
あーま
コメントありがとうございます🙆
ワイシャツなんですね😉キャミも持ってるので使っていきますね😆- 6月9日

はじめてのママリ🔰
6月に入ってからは毎日半袖半ズボン、
もしくはスカートです💡
園の指定の夏服なので
特別な理由がない限り
全員それですね😊
-
あーま
コメントありがとうございます🙆
私のほうも、指定はありません‼️半袖で、登園させようとおもいます😆- 6月9日
あーま
コメントありがとうございます🙆
羽織もの持たせるようにします😉