※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆちき
妊娠・出産

妊婦の腹巻やさらしについて、早死にの関連は本当かどうか知りたいです。 また、腹巻やさらしの必要性についても教えてください。

妊娠中にお母さんが腹巻やさらしをしてなかった子供は早死にするって、昨日知り合いから聞いたんですが、本当ですか(இɷஇ )?
初めて聞いたのでびっくりでした。
聞いたことある方いらっしゃいますか?
まだ腹巻もさらしもしてないので、もし本当なら今日買ってこようかと思ってます。

あと、そもそもなんで妊婦さんは腹巻やさらしをするんですか?
しておいたほうがいい理由があるのでしょうか?

コメント

なちゅママ

元マタニティ用品店員です(^o^)

早死にするっていうのは
私も初耳ですねwww
おそらくジンクス?みたいな
ものだと思うので
信じなくて良いです>_<

妊婦さんが腹帯をするのは
お腹をあっためるためです(^o^)
お腹と腰が冷えると
難産になったりするので…

5ヶ月に入る前に購入して
つけることをお勧めします!
つけるのとつけないのでは
全く違いますので( ´ ▽ ` )ノ

deleted user

私の母親は、何もしてなかったと言ってましたよ!
子ども4人いますが、みんな元気です(o^^o)
気にされない方がいいです。
腹帯は、冷えの防止や腰痛の防止とかなるのであった方がいいとは思いますが、私は悪阻が酷かったので締め付けで気持ち悪くなるので最初は嫌であまりしてませんでした(^_^;)
お腹の中に赤ちゃんいますが、元気に動いてますよ⭐️

ままま

腹巻や腹帯やさらしは、お腹の子が大きくなりすぎるのを防ぐ為や、大きなお腹を支える為...だと私は思っています(´・ ・`)

実際、腹帯してた方がお腹も楽ですっ...♪*゚

ぴょっこ

初耳です
私は後期までしてましたが臨月入るにつれ窮屈になってしまいやめましたが予定日、一週間前に産まれました

みゆちき

40〜50歳のお母さん世代の出産経験ある方から聞いたので、もし本当ならと焦ってしまいました꒰꒪꒫꒪⌯꒱

あたためるためですね♡
もう5ヶ月入ってしまってるので、買ってこようと思います‼︎
ありがとうございます♡

みゆちき

大きくなりすぎると出産が大変だと聞いたことがあります(◞‸◟;)
支えてくれる役目もあるんですね♡
私も腹巻買ってつけてみます‼︎
ありがとうございます♡

みゆちき

私も初耳で驚きました…。
やはり嘘と言うか、迷信なのでしょうか。

臨月の頃に窮屈になってしまうなら、さらしの方が良いのでしょうか?

はるす

コルセットタイプの腹帯を安定期に入ってから付けてます^ ^
少し歩くと腰が痛くなってたのですが、腹帯してから少し和らぎました☆
安定期に入ったばかりの頃は腹帯まだブカブカだったんですけど、今はだんだんちょうどよくなってきました!!

みゆちき

コルセットタイプの物もあるんですね‼︎
私も最近になって腰が痛くて悩んでました(இɷஇ )

妊婦さんがしている腹巻って、普通の人がするものではなく、マタニティ専用のものなんですか?

はるす

これを履いてます!
コルセットタイプで下から帯で支えてくれるものです!
普通の腹巻は、モコモコの支えも何もない腹巻のイメージですが、腹帯は支えがあるような感じがします。
コルセットタイプ以外にも、いろんなタイプの腹帯がありますよ!パンツのように下から履くタイプとか...!

リンりん

初耳です!
私はお腹が全然出なかったこともあり臨月でも七ヶ月ぐらいのお腹だったのでお腹に何か巻いたりは一切してないです!
妊娠期間が春夏だったこともあり必要性も感じてませんでしたが
産まれたのは超がつくほど健康で元気な大きな子ですよ!
1歳児ですが2歳児3歳児と大きさ同じです(笑)
ちなみに出産も初産でしたがいたって普通に安産でした、
迷信なので気にしないでください!
腹帯なども人によって合わない人もいるので無理にする必要はないですよ^^

みゆちき

ずっとモコモコの腹巻をイメージしてました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
いろいろなものがあるんですね‼︎
画像までありがとうございました꒰ ´͈ω`͈꒱‼︎
参考にさせていただきます♡‼︎

みゆちき

ですよね…
どっからの情報なのかと驚きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱

人によりけりですね꒰ ´͈ω`͈꒱
私は一度腹巻を試してみようと思います‼︎
ありがとうございました‼︎

みゆちき

やはり迷信だったのですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱

私も一つ買ってきます‼︎
冷えはホッカイロを貼ってますが、暑すぎないかな…と不安になりますし、腰痛は最近になって出てきました(இɷஇ )

ありがとうございました‼︎
元気な赤ちゃん産んでくださいね♡

まりママ

腹巻をする風習があるのは日本だけでは⁇
海外の妊婦さんは腹巻なんてしないみたいですよ⁇
その方々はみんな早死にするのか…笑

秋茄子は嫁に食わすなみたいなのと同じ感じかなーと思いました✨
私も腹巻、腹帯は普段しません。
みゆちきさんもあまり気になさらず、どしっと構えてみてください(p*'v`*q)✨

みゆちき

海外の方はされないんですね‼︎
知らなかったです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
確かにそうなると、みんな早死することになりますね(´-﹏-`;)笑
やっぱり迷信だったんですね꒰ ´͈ω`͈꒱
ありがとうございます♡‼︎

ayaniu1610

私は夏生まれの予定で、春先から暑くて腹帯をしていませんでした(>_<)5ヶ月に入った頃はまだ2月と寒かったので戌の日の祈祷をしてから腹巻き代わりに毎日してたのですが面倒くさいし締め付けが嫌で(´・_・`)

それも一つの要因だったのでしょうか( ;´Д`)予定日より5週早く早産で出産しました(^^;;
でも生まれてからはしばらく保育器に入ったくらいでなんの問題もなくすくすく育ってくれていますよ(o^^o)今日7ヶ月になりました☆
腹帯はお腹や腰を支えるものです(´・_・`)私は早くからお腹が下がり気味でした(>_<)
5ヶ月に入ったら赤ちゃんとご自分のためにされてください(o^^o)

みゆちき

そうなんですね…
早産でもすくすく育って元気な子なら、きっと問題はないですね♡
7ヶ月おめでとうございます‼︎

もう5ヶ月に入ってしまってるので、腹帯を買ってきてつけてようと思います꒰ ´͈ω`͈꒱
ありがとうございます♡