※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジ
子育て・グッズ

着せるときは半袖を着せますか?着せるとしたらどんなのですか?女の子の肌着は半袖、タンクトップ、キャミソール何枚ずつ用意してますか?

こういうのを着せる時には半袖を着せますか?着せるとしたらどんなのですか?また、女の子の肌着は半袖、タンクトップ、キャミソール何枚ずつ用意してますか?

コメント

deleted user

キャミボディですかね(・∀・)!
肩が出てしまうので、赤ちゃんには速いかもですが💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、カーデなど着せたら可愛いし冷えも防げますね❤️

    • 6月9日
  • オレンジ

    オレンジ

    ありがとうございます!

    • 6月9日
deleted user

私なら無地の白Tシャツ着せると思います!肌着は6枚ずつぐらいあります😊

  • オレンジ

    オレンジ

    白の半袖ロンパースの上から着せればいいですかね?6枚位は必要ですかね、、、

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上からではなく中にロンパースやTシャツを着せます!

    • 6月9日
ちみちみ

わたしもそういうのよく着せますが、半袖無地の肌着の上に着せたりしますよ!

  • ちみちみ

    ちみちみ

    タンクトップは4枚、半袖は5枚、キャミはナシです!

    • 6月9日
  • オレンジ

    オレンジ

    半袖の肌着の上でいいですよね😊3ヶ月なんですけど全てロンパースでいいですかね?

    • 6月9日
  • ちみちみ

    ちみちみ

    上でいいと思います!それ1枚で肩出すのは0歳児にはまだ早いと思うので!
    もうぼちぼち首座ったか座るかぐらいだと思うので、かぶり式だと長く着れるのでかぶりのボディでいいと思います😆

    • 6月9日
  • オレンジ

    オレンジ

    ボディとロンパースって何が違うんですか😥?

    • 6月9日
  • ちみちみ

    ちみちみ

    ボディは股下にボタンがついてるもので、ロンパースは基本的ボトムがついてるものらしいです!わかりづらいですよね😅
    私もよく分からないし、分かりづらいんで写真つけときます😆
    こんな感じのかぶり式で股下にボタンついてるタイプのボディ肌着を着せてからお写真のようなワンピースを着せます( ¨̮ )

    • 6月9日
deleted user

全く同じの持ってます!
白の無地Tシャツに着てから着せてます♫
とても可愛いですよ!

  • オレンジ

    オレンジ

    やはり白ですね!可愛いですよね😍回答ありがとうございます!

    • 6月9日
みい

赤ちゃんなら無地の半袖ロンパースの上ですかね。歩けるくらいの子ならこのまま着せます。
これからの時期汗かいたら肌着はこまめに着替えさせると思うので、今タンクトップ5枚、半袖6枚ですが、あと3枚づつくらいロンパースの追加すると思います。うちはまだ吐き戻しや背中からうんち漏れ💩もあるので😰

  • オレンジ

    オレンジ

    ロンパースの上でいいですよね!タンクトップ3枚買ってあるんですけど足りないですかね😥真夏はタンクトップがほとんどになりますかね😥?

    • 6月9日
  • みい

    みい

    うちは私がタンクトップ派なので子どもたちもタンクトップメインです❗️ただワキ汗吸収には半袖とかのがいいとかも言いますし、様子見て足りないようなら追加でいいと思いますよ^_^真夏だと家の中ではタンクトップロンパや半袖ロンパのみでいいですし🤗

    • 6月9日
ゆんゆん

キャミ二枚、ノースリーブ二枚、半袖ボディ10枚くらい持ってます。毎日洗濯するぶんには二枚づつでも大丈夫そうな感じです。私はTシャツか半袖ボディの上に着せてます(^^)

 〇〇

半袖、タンクトップ、キャミのそれぞれ2枚ずつ持ってます✨毎朝着替える時に、服に合わせて選んでます🤗