※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

2カ月の息子が鼻詰まりで辛そう。電動鼻吸い機で吸っていたが、鼻を温めてから吸うべきか悩んでいる。助言をください。

もうすぐ2カ月の息子です。授乳中めっちゃくちゃ泣き、でものみたいみたいなかんじだったのでなにかと思ったら、鼻がハナクソでいっぱいになってます😭😭
電動鼻吸い機はもっていて、いつもお風呂入ってハナクソとけたときに吸ってました。
でもいま結構辛そうな吸おうかと思いますが、ハナクソもすえますかね😣?鼻だけあたためてからとかのがいいですかね😣?

コメント

ままちゃん

鼻くそとるピンセット売ってますよ😁

  • まま

    まま

    鼻くそとるピンセット、、!
    そんなものがあるんですね!!
    普通に赤ちゃん本舗とかに売ってるんですかね??

    • 6月9日
  • ままちゃん

    ままちゃん


    赤ちゃん本舗、西松屋、ドラッグストアどこにでもありますよ😀

    • 6月9日
マリ

お湯でガーゼを絞ったのを鼻の穴を塞がないように当てたら少し柔らかくなりますよ😁私はオイル付き綿棒で取り除いてました。

  • まま

    まま

    その方法いいですね!それであたためてみます😣
    オイルはベビーオイルとかつけてやるかんじですか?!
    結構鼻くそ奥にあるんですよね、、😭

    • 6月9日
  • マリ

    マリ

    私はヘビーオイル付きの個包装になってる綿棒を西松屋とかで買ってます。綿棒にベビーオイルつけても大丈夫ですよ。それで耳をくるくるとかもしてます。

    • 6月9日
  • マリ

    マリ

    奥にある鼻くそは温めて吸って手前に持ってくる感じです。あとは綿棒に絡めてゆっくり引っ張ると気持ちいいくらいビヨ〜ンと鼻水もくっついてきますよ〜😆

    • 6月9日
ゆゆ

綿棒の綿部分のすぐ下を持って、鼻に突っ込んで取ってます☺
オイルを染み込ませるか、ワセリンをうすーくつけると取りやすいです☺