※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

赤ちゃんが私を嫌いなのか不安です。母乳を飲むときに泣いたり、私が抱くと泣くことが多く、旦那や他の人には泣かずに喜んでいる様子。自信を失い、寂しさを感じます。赤ちゃんとの関係を夢見ていたが、悲しさを感じています。

赤ちゃんは私の事が嫌いなのでしょうか?
生後24週間の男の子を育てています。最近、母乳を飲んでいると量が多いのか途中でむせて離してしまいその後大泣きして母乳を飲めなくなってしまいます。
絞ってからあげようとしても大泣きです。
量は出ているようなのでなるべく完母で育てていきたいのですが大泣きするとおっぱいを引っ掻いたり手で振り払われたりとにかく大泣きしてしまい心が折れてミルクを作ったら飲んでくれます。
この時点で拒否されているような感覚になり少し寂しいです💦
又、私が抱くと泣きます。私と2人の部屋にいると泣きます。大泣きしていても母が抱くと泣きやみますし、
里帰り中なのですが旦那がこちらに来ている時は
ご機嫌な顔で泣かずに眠り嬉しそうです。
旦那が帰ってまた2人きりになるといつも不機嫌そうで
お布団に寝かせると必ず唸って暴れて母乳の時間になるとまた大泣きします。
勝手に赤ちゃんはママが大好きだと思っていました。
初めてのことだらけですが旦那よりも色んなことに気を付けて頑張ってると思っているのに私より旦那さん。
泣くと旦那や母に「貸してごらん」と言われると、
私が泣かせてるというふうに思われてるとまで思ってしまいます。
私の事が嫌いなのかなと自分がやっていることに自信が持てないです。赤ちゃんの鳴き声を聞くと手が震えて動悸がしてきます。このままずっと私が抱くと泣き、触ると振り払われて二人きりだとずっと不機嫌そうでなのかなと思うと、とても寂しく虚しくなります。
子供と仲良く色んなことをするのが夢でした。
ママ大好きって言ってくれるのかな?早くお弁当作ってあげたいな、部活は何に入るんだろう?産声を聞いた瞬間に、絶対に守ってあげるからねと思いました。
先程もおっぱいの時間で泣いていたのであげようとすると手で押し払われ大泣きし、ミルクを作りました。
煮沸消毒している間父に抱っこされ楽しそうにしているのを洗い物しながら見てると私は何のためにいるんだろうと、涙が出てきました。
なんで私じゃだめなんだろう?子供は親を選んできてくれるというけど、ほんとかな、こんなママでごめんねとどんどん自信がなくなって抱くのも怖くなってしまいました。
いつかママ!って笑って手を繋いでくれることを夢見てましたがそれが想像できません。嫌われてるんだな、の
一心で無表情で子供を見つめてしまいます。
質問ではないのですがあまりに悲しく吐き出してしまいました。すみません… 頑張らないと!でも…の繰り返しです。

コメント

アーニー

違いますよ。
ママが母乳のことやかかわり合いのことで不安になっている気持ちを感じているだけです。ご主人やお母さんはそういう悩みはないですよね。もう少ししたら、気持ちが落ち着いて、赤ちゃんもママじゃなきゃ嫌というときになります。産後はいろいろ悩んでしまいますから、まずは休息をしっかり取ってください。

  • おもち

    おもち

    伝わってしまっているんですね…💦私ももう少し余裕を持って子供と接したいと思います。
    ありがとうございます!!

    • 6月9日
mi

初めはうちの子も私が抱っこしても泣き止まなくて、夫や母が抱っこすると泣き止むことが多かったです*
その度になんで私じゃダメなの?と落ち込みました…
母いわくお母さんには甘えられると分かっているから泣いたりするのだそうです(*´w`*)
人見知りの時期になったらお母さんじゃないとやだ!になるので、今のうちに他の人に任せて休みなさいとも言われました♪
そんな娘も今では私が抱っこしないと泣き止まないことが多く、夫がショックを受ける日々です笑
おっぱいについては少しあやして落ち着かせてからもう一度とかはどうですかね(*´・ω・)?
お互い無理せずやっていきましょう✨

  • おもち

    おもち

    ありがとうございます😣
    今の時期は任せられるところは任せて余裕持ちながらやっていこうと思います。ありがとうございます…!!

    • 6月9日
姉妹mama♥

咥える部分が硬かったりしませんか?
あと母乳の味が悪かったりすると
赤ちゃん嫌がったりします(・ω・`)
決してお母さんの事が嫌いだからって事ではないですよ。
正直新生児って誰のおっぱいでも飲めるみたいで
おっぱい咥えてから泣くってことは
何かしらおっぱいに原因があります
授乳時の抱き方だったり、おっぱいが出過ぎだったり。暑かったり寒かったり。
まだ0ヶ月まだまだおっぱい飲むのは上手じゃないです!
搾乳してそれを哺乳瓶からあげたりするといいですよ!
赤ちゃんもだんだん吸うのも上手になっていくので
だんだん直母でもむせなくなったり泣かなくなったりすると思います。

後、ママが抱っこすると泣く。とかは
安心して泣いちゃうって聞いたことがあります
ママだからこそ甘えて泣くみたいです。
泣かれると全てが嫌なのかな?って思いがちですが
逆にママだからこそって事もあるみたいなので
赤ちゃんがママの事が嫌いだなんて考えないでください(・ω・`)
たしかに泣かれると心がしんどくなりますけど。。
みんながみんな産まれてきて育児が上手くいく訳でも無いですし!!

  • おもち

    おもち

    食べるもので味が変わるとも言いますし私も気をつけたいと思います。
    一生懸命になりすぎて姿勢もきつかったりしたかもしれません。
    アドバイスありがとうございます😞‼️

    • 6月9日
よしこ

赤ちゃんはママの匂いに反応して、甘えなき(?)するそうです。

わたしも里帰り中結構泣かれてて、実母が抱っこしたら泣き止んでました😂 1歳半のいまでは、ママじゃなきゃ嫌!って感じになってきましたが😰

逆にママ以外の人が抱っこすると泣き止むのは、ママと他人の区別がついてるってことですよね😄


わたしも新生児期はみじめになること多かったですが(義両親と同居なので、しょっちゅう抱っこして泣き止ませてもらってました。私だと泣くので。笑)

いまはそんなこと忘れるくらい超ままっ子ですよ~

授乳ですが、搾乳したものを哺乳瓶では飲まないんですか?😰

  • おもち

    おもち

    確かに人の区別がついてるということで成長したということですよね、前向きに考えられるようにします!
    ママっ子なの羨ましい!こんなことで悩んでたなーって思えるように頑張ります。
    搾乳器今日届くので、試してみます🍼

    • 6月9日
はじママ

大丈夫、大丈夫ですよ。
他の方もおっしゃってますが、そのうち「ママじゃなきゃイヤ‼️‼️‼️」な時期が必ずきます。
そして「あの時もっと周りに頼って休んどけばよかったなー」と後悔するはずです(笑)
人見知りが始まればあなたでなければ泣き止まなくなり、誰も抱っこできなくなります。
今のうちにどんどん周りに抱っこさせて休みましょう。

大丈夫、絶対に大丈夫です。

  • はじママ

    はじママ

    あとは音が鳴るオモチャ(ガラガラとか)や、ビニール袋やお菓子の袋をガサガサしてみてください。
    うちはこれらにだいぶ助けられました☺️

    • 6月9日
  • おもち

    おもち

    大丈夫という力強い言葉に肩の荷がおりました。ありがとうございます…!!
    今が休める時なのですね😭
    ヤキモチ焼かずに「宜しくねー」くらいの気持ちでいられるようにします!音作戦も試してみます✨

    • 6月9日
かにゃん

大丈夫です。赤ちゃんはちゃんとわかってます。お母さん大好きです🎵お母さんが色々頑張って考えて不安になってっていうのもわかっちゃうから泣かないで頑張らなきゃって思ってるお母さんの代わりに泣いてくれてるのかもしれないですね💕

肩の力抜いても大丈夫ですよ。

そのうちママ💕ママ💕で離れてほしくても離れてくれない時期が来ます。
ママ以外の人とご機嫌にしてくれてる今❗貴重だと思います❗

母乳自体を嫌がるようなら他の方もおっしゃってるように母乳の味が良くなくなったりしてるのかもしれませんね。
そうでなければ出過ぎて飲みたいリズムに合わないとかで嫌がっているのかも。私の甥っ子のママは母乳が吹き出ていて飲むリズムに合わず甥っ子おっぱいで溺れてました😣

  • おもち

    おもち

    私の代わりに泣いてくれてるという考えかたとてもいいですね…!
    心が和みました。
    優しい言葉たくさんありがとうございます✨頑張るぞ🥇

    • 6月9日
  • かにゃん

    かにゃん

    😊頑張りすぎないで😊

    • 6月9日