![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26wの初マタで出血が続くため入院中。赤ちゃんや家族に負担を感じている。同じ経験の方いますか?面会時は心強い。
いつもお世話になります☺️
26wの初マタです🤰🏻
一昨日、自宅で出血して病院駆け込み薬を貰って自宅安静の指示が出ていたのですが翌日、再度出血したため念の為そのまま入院となりました💦
NST検査をしても赤ちゃんは元気だし、お腹の張りもそんなみられず...
内診をしてもらっても子宮頚管の長さ十分あるし、子宮口も大丈夫と言われています。
原因が分からないくらいなのですが出血が続いています💦
茶色い出血だったり、鮮血立ったりなのですがベッドで横になってるだけなのに出血してるのでもうどうしたらいいか分かりません😰
赤ちゃんに申し訳ないし、旦那さんや家族にも負担をかけてしまっていて泣きたい毎日です...
同じ経験された方いらっしゃいますでしょうか?😭
家族が面会来てくれるときはいいのですが一人だとどうしても心細くて😭😭😭
- ゆか(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子宮からの出血だったんですか!?
私の場合、同じ時期くらいに茶オリあって受診したものの子宮口も頸管長も問題なしで出血した跡もないし、お尻からじゃないかって言われて肛門科受診しても肛門からじゃないと言われ…。初めは茶オリだったのにその後鮮血になってまた受診しても原因わからず、出血した跡ないってことでそれが2週間続きました(´;ω;`)
心配・不安になりますよね…
ゆか
内診してもらったら子宮からの出血は間違いないと言われました。
今は鮮血が少ない日の生理並みにあり、どうすればいいのか分かりません。
張りどめの薬は1日6回飲んでいるのですが一向に良くなりません😭😭😭
みぃさんはずっと出血続いてましたか?
ママリ
それは心配ですね(´;ω;`)早く出血止まるといいですね😖
私は最初茶オリで4日続いてそのあと1日は出てなくて安心したんですけど、今度はピンク色のオリモノ1日→鮮血が混じったオリモノが1週間出てました…!!ちなみにお腹の張りも痛みもなかったです…でも、内診しても原因わからないんで不安いっぱいでした😓
原因がわかればまだちょっとは安心かな〜ってその時は毎日夜眠れませんでした😞
ゆか
トイレ行くたびに不安になります💦
今も出血あってナースコールしようか迷っている最中です😂🙌
オリモノなんですね。何週の頃にありましたか?
私も原因分からないと言われたので怖くて怖くて😭
ネットで調べると怖いことばかり書いてあるので不安になるばかりです😂
ママリ
私、もともとオリモノの量が多くて、オリモノに混ざってる感じだったんですよね…オリモノに混ざってるんで膣からだと私は思ってたんですがね…鮮血の時はトイレ終わった後便器にポタポタしてました…
それでも内診してもどこからかわからずで…
私もいろいろ調べてました(´;ω;`)
あまり調べないようにした方がいいですよ!!不安が強くなって余計辛くなるので😖
ゆか
そうなのですね!
私も元々オリモノが多い体質なので何か関係あるのですかね?🤔
ありがとうございます😭
不安がつのるばかりなので調べるのやめときます💦💦
看護師さんがみえたので出血していると話したら先生が一度診てくださいました!
ダラダラした出血ではないし、子宮頚管もしっかり長さはあるので様子見とのことです💦
このまま薬を飲み続けて安静にしていたいと思います😂🙌
ママリ
診てもらえたなら安心ですね😊
生まれるまでは不安いっぱいですが、お互い頑張りましょう(´;ω;`)!!
ゆか
入院してるとすぐ診てもらえるのはありがたいですね🙏✨
不安いっぱいですが、母親になるので頑張ります💪❤
お互いがんばりましょう✧ \( °∀° )/ ✧